忍者ブログ
Admin / Write / Res
歓びに満ちた人生を♪ ヒーリングルーム中今の秋野真理子です*^^* スピリチュアルセッションの提供を通じ、真に「自分らしく生きる」お手伝いをしています。
[1280]  [1279]  [1278]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1270]  [1269]  [1268
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは^^ ヒーリングルーム中今です。
 
風にススキの穂がゆれる高原に行ってきました。


塩塚高原というところです。
ザックリみると四国の真ん中にあり、とても見晴らしがいい。
(参考:塩塚高原 ウィキペディア
すぐ下まで車で行くことができる展望台から東の眺めは↓こんな↓感じ。


最初の写真の中央奥にあるピークは塩塚峰。標高は1043メートル。
展望台からプチ縦走しました。

 
上の写真、小さいですけど、人が2人歩いているのが分かりますでしょうか?^^
縦走、つまり、稜線沿いに歩くことって、見渡せる感じも含め、楽しく爽快♪
…多少のアップダウンはあったとしても、、、


最後は息がかなりあがりましたぁ^w^


塩塚峰の頂上では、しばし寝転んだり、瞑想をしたり。

大地に直に触れることっていいな~とあらためて感じました。

アスファルトやコンクリートは便利ですが、そればっかりだとやはりツライ。
大地に触れると何か生き返ったようなホッとするような感覚があります。

考えてみれば、私たち人間は魂を宿しているスピリチュアルな存在であると同時に、肉体があり動物としての本能も持っていますから、当たり前なんですよね。
ワンちゃんやネコちゃんだってアスファルトやコンクリートより自然の大地が好きだしくつろぐと思うのです。
私たちだってそれと同じだと思うのです。

私たち人間がアスファルトやコンクリートを作っておいて勝手な言い草かもしれないのですが。。。
 
 
塩塚高原のフカフカあたたかい大地、とても気持ちがよかったです。
 
肉体がよろこぶ癒しのひととき、 
肉体があるからこそ魂もこの地球を体験できることをあらためて感じ。

ゆっくり塩塚高原に親しむことを通じて自分の体にも地球にも親しめたように思います*^^*



~いろいろ募集中~
アカシックリーディングモニターセッション
 
~自分らしく生きるお手伝いをしています~
ヒーリングルーム中今のホームページ
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ソウルカウンセリング/ヒーリング/
扉を開くセッション/本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと

~ヒーリングルーム中今の情報発信~
メールマガジン 産土(うぶすな)だより
⇒ Facebookページ ヒーリングルーム中今
Twitter ヒーリングルーム中今

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
秋野真理子
性別:
女性
自己紹介:
「歓びに満ちた人生の実現」を
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター

◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)

◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座

◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信

⇒詳細はこちらへ*^^*
メールマガジン
◆神道のミニコラム
◆日本の神さまからのメッセージ
◆ヒーリングルーム中今の催し情報
   などをお届けします☆*^^*
メルマガ購読・解除
 
Facebookページ
Twitter
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[11/07 ゆりね さもはら]
[10/12 p]
[09/01 平原貴美子]
[08/27 太鼓・福]
[03/25 太鼓・福]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Copyright ©   ヒーリングルーム中今 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]