歓びに満ちた人生を♪ ヒーリングルーム中今の秋野真理子です*^^* スピリチュアルセッションの提供を通じ、真に「自分らしく生きる」お手伝いをしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です☆
私たちは「地球人」です。
「宇宙人」でもありますけれど、その前に「地球人」^^
地球には、自然には、国境はありません。
「えー、あるよ~?!国境!?」と思われるでしょうか?
確かに、ありますけれど^^;
それって人間が勝手に決めている、いわば「ごっこ」のようなもの。
地球にとっては、「国境?なんじゃらほい、それは。地球はひとつ☆」。
…中国の大気汚染の話題がキッカケで、あらためてそんなことを思いました。
中国の大気汚染が風にのって日本にも届きました。
(ホラ、地球には国境なんて関係ないでしょう~^^)
「中国ってスゴイ国だわ~」と感じた方はもちろん多かったことと思います。
でも、「中国の大気汚染」と一口にいっても、じつは中国だけの問題ではない面もあります。
また、日本だって世界に迷惑をかけているではないか、ということもあります。
決して、どこが悪い、あっちのほうが悪い、といった次元の話しではなくなく。
地球に何が起こっているのか?マクロに見ることや見ようとする意識が大切だと思うのです。
例えば、中国では環境や公害に関する規制がとても緩いのだそうですが、多くの先進国の企業がそのことを利用して中国に工場進出をしているのだと聞いたことがあります。自国で工場を持つことに比べ、環境や公害対策に費用も手間もかからない、安くすむから、と…。
例えば、先進国は、今は環境や公害への規制がある程度整っていますが、先進国になる途上では多くの環境汚染を行ない公害を発生させてきました。たくさんの負の犠牲の上に現在の繁栄を築いたのです。先進国と呼ばれるまでになる過程では自国だけでなく周囲の国にも迷惑をかけることがあったかもしれません。けれど、産業の発達が遅れている他の国には迷惑をかけられいることもわからなかったかもしれません。。。
また繁栄した国が中心となって国際的な規制も設けられましたが、この規制が途上国の負担となっている面もあると聞きます。もちろん環境のためには大切な規制なのですが、すでに繁栄している国はかつてはその規制の負担なく繁栄した経緯があり。
こうした構図にアンバランスやアンフェアが感じても不思議ではない、そんな見方もできます。
もちろん、だから中国が何をしてもいいということではありません。
ひとつしかない地球、広く見て、みんなが、だれもが、大切にしたい。
私は、あなたは、広く見ているでしょうか?大切にできているでしょうか?
地球に、自然に、国境はなく、一人が一国がしたことは全体へと流れ広がっていきます。
例えば、日本では福島原発事故がまだ終息していません。
大手マスコミでほとんど報道されないためでしょうか、また私が西日本に住んでいるからでしょうか、ふとした会話のなかで時々、「あ、この方は、福島原発事故はもう終息しているかほとんど落ち着いていると思っているんだ!?」と感じることがあります。
でも、終息していないのです。
大気による拡散以外にも海への影響もあり、海にも地球的視点からみれば国境はなく。。。
もちろん、日本だけではありません。
規模の大小に係わらず、あえて明らかにされない放射能の拡散は存在しており、それはもともと存在しない国境を越えて、地球全体に影響を及ぼしています。
一人ひとりにできることは小さい。
けれど、
地球には、自然には、国境はない、
地球人として、そう意識して、本当のことを知っていきたい、進んでいきたいと思います。
※情報は「知りたい」と意識していると(=アンテナを立てていると)入ってきます
逆に、大手マスコミで報道されることがすべてと思っているとその情報しか入ってきません。
「広く」「本当のこと」と意識してみるといいのではないでしょうか。
※参考URL
東京新聞Web 特集連載 福島第一原発の現状 記事一覧
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/
とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です☆
私たちは「地球人」です。
「宇宙人」でもありますけれど、その前に「地球人」^^
地球には、自然には、国境はありません。
「えー、あるよ~?!国境!?」と思われるでしょうか?
確かに、ありますけれど^^;
それって人間が勝手に決めている、いわば「ごっこ」のようなもの。
地球にとっては、「国境?なんじゃらほい、それは。地球はひとつ☆」。
…中国の大気汚染の話題がキッカケで、あらためてそんなことを思いました。
中国の大気汚染が風にのって日本にも届きました。
(ホラ、地球には国境なんて関係ないでしょう~^^)
「中国ってスゴイ国だわ~」と感じた方はもちろん多かったことと思います。
でも、「中国の大気汚染」と一口にいっても、じつは中国だけの問題ではない面もあります。
また、日本だって世界に迷惑をかけているではないか、ということもあります。
決して、どこが悪い、あっちのほうが悪い、といった次元の話しではなくなく。
地球に何が起こっているのか?マクロに見ることや見ようとする意識が大切だと思うのです。
例えば、中国では環境や公害に関する規制がとても緩いのだそうですが、多くの先進国の企業がそのことを利用して中国に工場進出をしているのだと聞いたことがあります。自国で工場を持つことに比べ、環境や公害対策に費用も手間もかからない、安くすむから、と…。
例えば、先進国は、今は環境や公害への規制がある程度整っていますが、先進国になる途上では多くの環境汚染を行ない公害を発生させてきました。たくさんの負の犠牲の上に現在の繁栄を築いたのです。先進国と呼ばれるまでになる過程では自国だけでなく周囲の国にも迷惑をかけることがあったかもしれません。けれど、産業の発達が遅れている他の国には迷惑をかけられいることもわからなかったかもしれません。。。
また繁栄した国が中心となって国際的な規制も設けられましたが、この規制が途上国の負担となっている面もあると聞きます。もちろん環境のためには大切な規制なのですが、すでに繁栄している国はかつてはその規制の負担なく繁栄した経緯があり。
こうした構図にアンバランスやアンフェアが感じても不思議ではない、そんな見方もできます。
もちろん、だから中国が何をしてもいいということではありません。
ひとつしかない地球、広く見て、みんなが、だれもが、大切にしたい。
私は、あなたは、広く見ているでしょうか?大切にできているでしょうか?
地球に、自然に、国境はなく、一人が一国がしたことは全体へと流れ広がっていきます。
例えば、日本では福島原発事故がまだ終息していません。
大手マスコミでほとんど報道されないためでしょうか、また私が西日本に住んでいるからでしょうか、ふとした会話のなかで時々、「あ、この方は、福島原発事故はもう終息しているかほとんど落ち着いていると思っているんだ!?」と感じることがあります。
でも、終息していないのです。
大気による拡散以外にも海への影響もあり、海にも地球的視点からみれば国境はなく。。。
もちろん、日本だけではありません。
規模の大小に係わらず、あえて明らかにされない放射能の拡散は存在しており、それはもともと存在しない国境を越えて、地球全体に影響を及ぼしています。
一人ひとりにできることは小さい。
けれど、
地球には、自然には、国境はない、
地球人として、そう意識して、本当のことを知っていきたい、進んでいきたいと思います。
※情報は「知りたい」と意識していると(=アンテナを立てていると)入ってきます
逆に、大手マスコミで報道されることがすべてと思っているとその情報しか入ってきません。
「広く」「本当のこと」と意識してみるといいのではないでしょうか。
※参考URL
東京新聞Web 特集連載 福島第一原発の現状 記事一覧
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/
とある原発の溶融貫通(メルトスルー)
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
PR
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
さて、今日は 「御神札(おふだ、お札)」 についてお伝えいたします。
これまでは産土神社をリサーチした方からご質問があったときに個別にお答えしていましたが、比較的よくいただく質問ですので、一度ブログ記事にいたします^^
Q1
御神札をいただき自宅におまつりしたほうがよいのでしょうか?(そのほうが効果があるのでしょうか?)
A1
御神札をいただくことは、神棚をもうけて毎日おまつりする(水を替えたり手をあわたせてお祈りをしたりする)ことが前提になります。御神札には神霊が宿られていますので、いただけばおまつりをする責任が生じますし、おまつりしなければ失礼にあたります。
また、神棚は一家単位で設けるものです。
例えば、ご家族のことは別にして、自分の部屋に神棚を設けてお祀りするといったことは行いません。
一家の決定権をお持ちの方や一人暮らしの方は自分ひとりで決断しやすいですが、そうでない方には難しい場合もあるかと思います。
上のことがクリアできる場合、かつ、自分自身に「神棚に御神札をおまつりしたい♪(ウチに神さまにきていただきたい♪)」といった純粋な気持ちがある場合は、御神札をいただきおまつりするとよいかと思います^^
効果は… 御神札に限らず、神社参拝の本質は「感謝」であって「効果(ご利益)」ではありませんが…
とはいえ、神さまに後押しいただきたい願いをお持ちのこともありますよネ。
御神札をいただくかどうかによって効果に違いはありませんので、どうぞご安心ください。
要は「心」です。
願いを叶えるためにと現実面でゴリゴリ無理をしてまで御神札をいただく必要はなく。
(もちろんある程度の努力や働きかけはよいことですが)
今、現在、叶えたい願いのために自分にできることに向き合ってベストを尽くし、心をこめて参拝していれば、相応しい結果に恵まれることでしょう^^
Q2
御神札、神棚はどのようにおまつりすればよいですか?
A2
神棚は、できれば三社のもの(御神札を入れる場所が横に三つ並んでいるもの)を、難しければ一社のものを用意し、
・向って真ん中に「神宮大麻(伊勢の神宮の御神札)」
(一社の場合は一番手前)
・向って右側に一家の家長(大黒柱の方)の「産土神社の御神札」
(一社の場合は神宮大麻の後ろに重ねる)
・向って左側に一家の家長(大黒柱の方)の「自宅の鎮守神社の御神札」
(一社の場合は産土神社の後ろに重ねる)
を、おまつりします。
神宮大麻は近隣の神社でいただけます。
伊勢の神宮までいただきにいかなくても大丈夫ですよ~^^
年始から月日が経つとなくなっている神社もありますが、別の神社何社かにうかがえば大丈夫だと思います。
産土神社や自宅の鎮守神社の御神札がいただけない場合は空けておいてかまいません。
普段は社務所に人がおいでない神社でも、年末年始や祭礼のときにはいたたける可能性が高いです。
また、境内に掲示されている連絡先に電話すれば神職さんのお宅でいただけることも多いです。(連絡先がわからない場合は各地の神社庁に問い合わせると教えてもらえると思います。)
神棚の造りにつきまして、やはり望ましいのは三社のものです。
一社に三体重ねては絶対にダメとは申しませんが、やはり神さまにとっては狭苦しいですので。。。
お供えは、米(真ん中)・塩(向って右)・水玉(水を入れた器、向って左)・榊(左右)、が最小セットです。
お供えの器は神棚と同じところで購入できます。(ホームセンターや仏具、神具などのお店)
水玉と榊の水は毎日取り替えます。
米と塩の取替えは毎日がよりよいですが、1日と15日でもかまいません。
取り替えたあとの米はお下がりとして他の米とあわせて炊いていただくとよいです^^
榊は基本的には1日と15日に替えますが、夏場などはもう少し頻繁になるかもしれません。
これらを、東向きか南向きに、目線より高くなる清浄な場所におまつりします。
(このヘンのハード面の詳細についてはネットや書籍でも情報入手しやすいです^^)
そして、毎朝、二礼二拍手一礼してお祈りします。
神さまのご開運をはじめ、よい朝を迎えられたことと毎日のお守りへの感謝、がんばります!の宣言などをお伝えするとよいでしょう。
神さまの気を感じ、清々しい一日をスタートできれば素晴らしいですネ^^
Q3
家族との兼ね合いなどで御神札をおまつりすることができません。
心をこめての参拝はもちろんしているのですが、もっと神さまに近づくといいしましょうか、なにか方法はないものでしょうか…?
A3
「お守り」をオススメいたします。
「お守り」は、じつは、持ち歩ける御神札です。
個人で身につけて持つことができますので、ぜひどうぞ^^
以上、ご参考になれば幸いです*^^*
ご質問があればコメント欄でお寄せください。
可能な範囲で加筆など行いたいと思っております。
(できない場合もあるかもしれません、あらかじめご了承くださいm(__)m)
リサーチ済みの方からはメールでのご質問も承っております。
ご質問内容が込み入っている場合はカウンセリングをオススメすることもこざいますがm(__)m
簡単な内容であればアフターフォローとして無料でお答えいたしております^^
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
さて、今日は 「御神札(おふだ、お札)」 についてお伝えいたします。
これまでは産土神社をリサーチした方からご質問があったときに個別にお答えしていましたが、比較的よくいただく質問ですので、一度ブログ記事にいたします^^
Q1
御神札をいただき自宅におまつりしたほうがよいのでしょうか?(そのほうが効果があるのでしょうか?)
A1
御神札をいただくことは、神棚をもうけて毎日おまつりする(水を替えたり手をあわたせてお祈りをしたりする)ことが前提になります。御神札には神霊が宿られていますので、いただけばおまつりをする責任が生じますし、おまつりしなければ失礼にあたります。
また、神棚は一家単位で設けるものです。
例えば、ご家族のことは別にして、自分の部屋に神棚を設けてお祀りするといったことは行いません。
一家の決定権をお持ちの方や一人暮らしの方は自分ひとりで決断しやすいですが、そうでない方には難しい場合もあるかと思います。
上のことがクリアできる場合、かつ、自分自身に「神棚に御神札をおまつりしたい♪(ウチに神さまにきていただきたい♪)」といった純粋な気持ちがある場合は、御神札をいただきおまつりするとよいかと思います^^
効果は… 御神札に限らず、神社参拝の本質は「感謝」であって「効果(ご利益)」ではありませんが…
とはいえ、神さまに後押しいただきたい願いをお持ちのこともありますよネ。
御神札をいただくかどうかによって効果に違いはありませんので、どうぞご安心ください。
要は「心」です。
願いを叶えるためにと現実面でゴリゴリ無理をしてまで御神札をいただく必要はなく。
(もちろんある程度の努力や働きかけはよいことですが)
今、現在、叶えたい願いのために自分にできることに向き合ってベストを尽くし、心をこめて参拝していれば、相応しい結果に恵まれることでしょう^^
Q2
御神札、神棚はどのようにおまつりすればよいですか?
A2
神棚は、できれば三社のもの(御神札を入れる場所が横に三つ並んでいるもの)を、難しければ一社のものを用意し、
・向って真ん中に「神宮大麻(伊勢の神宮の御神札)」
(一社の場合は一番手前)
・向って右側に一家の家長(大黒柱の方)の「産土神社の御神札」
(一社の場合は神宮大麻の後ろに重ねる)
・向って左側に一家の家長(大黒柱の方)の「自宅の鎮守神社の御神札」
(一社の場合は産土神社の後ろに重ねる)
を、おまつりします。
神宮大麻は近隣の神社でいただけます。
伊勢の神宮までいただきにいかなくても大丈夫ですよ~^^
年始から月日が経つとなくなっている神社もありますが、別の神社何社かにうかがえば大丈夫だと思います。
産土神社や自宅の鎮守神社の御神札がいただけない場合は空けておいてかまいません。
普段は社務所に人がおいでない神社でも、年末年始や祭礼のときにはいたたける可能性が高いです。
また、境内に掲示されている連絡先に電話すれば神職さんのお宅でいただけることも多いです。(連絡先がわからない場合は各地の神社庁に問い合わせると教えてもらえると思います。)
神棚の造りにつきまして、やはり望ましいのは三社のものです。
一社に三体重ねては絶対にダメとは申しませんが、やはり神さまにとっては狭苦しいですので。。。
お供えは、米(真ん中)・塩(向って右)・水玉(水を入れた器、向って左)・榊(左右)、が最小セットです。
お供えの器は神棚と同じところで購入できます。(ホームセンターや仏具、神具などのお店)
水玉と榊の水は毎日取り替えます。
米と塩の取替えは毎日がよりよいですが、1日と15日でもかまいません。
取り替えたあとの米はお下がりとして他の米とあわせて炊いていただくとよいです^^
榊は基本的には1日と15日に替えますが、夏場などはもう少し頻繁になるかもしれません。
これらを、東向きか南向きに、目線より高くなる清浄な場所におまつりします。
(このヘンのハード面の詳細についてはネットや書籍でも情報入手しやすいです^^)
そして、毎朝、二礼二拍手一礼してお祈りします。
神さまのご開運をはじめ、よい朝を迎えられたことと毎日のお守りへの感謝、がんばります!の宣言などをお伝えするとよいでしょう。
神さまの気を感じ、清々しい一日をスタートできれば素晴らしいですネ^^
Q3
家族との兼ね合いなどで御神札をおまつりすることができません。
心をこめての参拝はもちろんしているのですが、もっと神さまに近づくといいしましょうか、なにか方法はないものでしょうか…?
A3
「お守り」をオススメいたします。
「お守り」は、じつは、持ち歩ける御神札です。
個人で身につけて持つことができますので、ぜひどうぞ^^
以上、ご参考になれば幸いです*^^*
ご質問があればコメント欄でお寄せください。
可能な範囲で加筆など行いたいと思っております。
(できない場合もあるかもしれません、あらかじめご了承くださいm(__)m)
リサーチ済みの方からはメールでのご質問も承っております。
ご質問内容が込み入っている場合はカウンセリングをオススメすることもこざいますがm(__)m
簡単な内容であればアフターフォローとして無料でお答えいたしております^^
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
こんにちは~^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
まだまだ寒いながらも、少しずつ春の気配を感じます。
梅が咲いていい香りだったり…
桜のツボミがかすかにふくらんでいたり…
それもそのはず、今日は春節、つまり旧正月、旧の元旦なんですね。
つまり、新春♪です*^^*
節目のとき、いかがお過ごしでしょうか~?
そして今日は新月でもあります。
旧暦は月の運行が基準、旧暦の1日は必ず新月なので、1月1日も新月なんです。
ん?新月だから1日っていうほうがよいのかしらん?^^; ともあれ…
対して15日は満月。十五夜という言葉もここからきています。
なので、1日参り・15日参りというのは、もともとは、新月参り・満月参りだったのですネ^^
特別な新月ともいえる春節、旧正月。
少し意識して過ごしてみませんか?
この1年や自分を振り返り向き合ってみたり。
これからの1年や自分をイメージしてみたり。
じっくり瞑想してみたり。
神社参拝や。
より新鮮な気持ちでの新月のアファメーションなんかも。
明日11日も充分有効範囲ですよ~☆
みなさまが素敵な時間を過ごされますことを祈念いたします^人^
※新月のアファメーション、ユピテル・ジョージさんのところいいですヨ~!
今月は十二星座別ラッキーアロマの情報も♪
http://www.ondorinohane.com/premium.php
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
まだまだ寒いながらも、少しずつ春の気配を感じます。
梅が咲いていい香りだったり…
桜のツボミがかすかにふくらんでいたり…
それもそのはず、今日は春節、つまり旧正月、旧の元旦なんですね。
つまり、新春♪です*^^*
節目のとき、いかがお過ごしでしょうか~?
そして今日は新月でもあります。
旧暦は月の運行が基準、旧暦の1日は必ず新月なので、1月1日も新月なんです。
ん?新月だから1日っていうほうがよいのかしらん?^^; ともあれ…
対して15日は満月。十五夜という言葉もここからきています。
なので、1日参り・15日参りというのは、もともとは、新月参り・満月参りだったのですネ^^
特別な新月ともいえる春節、旧正月。
少し意識して過ごしてみませんか?
この1年や自分を振り返り向き合ってみたり。
これからの1年や自分をイメージしてみたり。
じっくり瞑想してみたり。
神社参拝や。
より新鮮な気持ちでの新月のアファメーションなんかも。
明日11日も充分有効範囲ですよ~☆
みなさまが素敵な時間を過ごされますことを祈念いたします^人^
※新月のアファメーション、ユピテル・ジョージさんのところいいですヨ~!
今月は十二星座別ラッキーアロマの情報も♪
http://www.ondorinohane.com/premium.php
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします
こんにちは、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は、「本来の自分への道しるべを知る」 瞑想ワークショップ開催をご案内いたします^^
「自分らしく生きたい」
「本当の自分を思い出したい」
「今の苦しい自分を手放して変わりたい」
「変わりたい気がするけれどどうすればいいかわからない」
「目標はなんとなくあるけれどもう少し手がかりがほしい」
そんなふうに本来の自分への道しるべを求めている方、多いことと思います。
誘導瞑想でハイヤーセルフ(高次の自己)とつながり、本来の自分を感じ、道しるべになるヒントを受け取りませんか?
答えは自分のなかにあることを知っていただく機会となれば幸いです^^
瞑想に先立って、ボディ(身体)・マインド(心)・スピリット(魂)の結びつきと関係、本来の自分、などについてのお話しもいたします。
☆日程は
・2月17日(日)13時半~16時
・2月21日(木)10時~12時半
の2つです。
同じ内容ですので、どちらか一方の日程にご参加ください^^
☆場所は中今の自宅ヒーリングルームです。
(徳島県北島町。お申込の方に詳しくお知らせいたします。)
☆料金は4,000円です。
当日開始前にお支払いください。
☆お申込・お問い合わせ
事前にお申込ください。
infoアットマークonn.sakura.ne.jp まで。
(「アットマーク」を半角の「@」に置き換えてください)
ピン♪ときた方、お気軽にご参加くださいネ*^^*
今日は、「本来の自分への道しるべを知る」 瞑想ワークショップ開催をご案内いたします^^
「自分らしく生きたい」
「本当の自分を思い出したい」
「今の苦しい自分を手放して変わりたい」
「変わりたい気がするけれどどうすればいいかわからない」
「目標はなんとなくあるけれどもう少し手がかりがほしい」
そんなふうに本来の自分への道しるべを求めている方、多いことと思います。
誘導瞑想でハイヤーセルフ(高次の自己)とつながり、本来の自分を感じ、道しるべになるヒントを受け取りませんか?
答えは自分のなかにあることを知っていただく機会となれば幸いです^^
瞑想に先立って、ボディ(身体)・マインド(心)・スピリット(魂)の結びつきと関係、本来の自分、などについてのお話しもいたします。
☆日程は
・2月17日(日)13時半~16時
・2月21日(木)10時~12時半
の2つです。
同じ内容ですので、どちらか一方の日程にご参加ください^^
☆場所は中今の自宅ヒーリングルームです。
(徳島県北島町。お申込の方に詳しくお知らせいたします。)
☆料金は4,000円です。
当日開始前にお支払いください。
☆お申込・お問い合わせ
事前にお申込ください。
infoアットマークonn.sakura.ne.jp まで。
(「アットマーク」を半角の「@」に置き換えてください)
ピン♪ときた方、お気軽にご参加くださいネ*^^*
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします
こんにちは~、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です^^
朝、目覚めるとき、自分のなかで歌が聞こえていることがあります。
どんなふうに聞こえているかを文章で表現するのが難しいんですが…
なんとなく歌を聞いてるうちに ”あ、目が覚めてきている” と気づいたり、
目が覚めたと気づくと同時に歌を聞いていることにも気づいたり、
目が覚めて "ん?歌を聞いていたような?" と記憶を辿ろうとした途端にポンッと曲がわかったり、
といった具合で、布団の中で枕に頭をつけて横たわっているホントに目覚めたばかりのときに聞こえます。
これまでの経験からすると、これは私にとっては潜在意識や見えない世界からのメッセージのようです。
普段よく聞いているわけでもない曲が妙にハッキリ聞こえ、その時々の状況や心境などに思い当たることがあるのです。
今朝、聞こえた歌にウケたのがキッカケで、このことを記事に書いているのですが、今朝の曲は…
♪ あったぁ~らしぃ~ あっさがきた! きぃ~ぼぉ~の あっ・さぁ~が ♪
でした(笑)
いや~、すばらしい曲を聞け、うれしい*^^*
喜びに胸を開き大空あおいでいきたいと思います^0^
歌でメッセージを受け取ること、目覚めたとき以外にも起こることがあります。
この方法については、ガイドさんや神さまとお話しするようになる前から経験していました。
同じような経験されているかた、いらっしゃるかもしれません。
歌以外、例えば、インスピレーションがフッとヒラメク、パッと開いた本、つけたTV、同席した人の発言といった別の形で受け取っている方も多いと思います。
ヒントを受け取っていること、気づいていけますように☆
コツは、”あ、受け取った…?”と思ったそのときの感覚をそのまま大切にすること、頭で否定しないこと、頭で解釈しすぎず最初の感覚を大切にすること、です^^
朝、目覚めるとき、自分のなかで歌が聞こえていることがあります。
どんなふうに聞こえているかを文章で表現するのが難しいんですが…
なんとなく歌を聞いてるうちに ”あ、目が覚めてきている” と気づいたり、
目が覚めたと気づくと同時に歌を聞いていることにも気づいたり、
目が覚めて "ん?歌を聞いていたような?" と記憶を辿ろうとした途端にポンッと曲がわかったり、
といった具合で、布団の中で枕に頭をつけて横たわっているホントに目覚めたばかりのときに聞こえます。
これまでの経験からすると、これは私にとっては潜在意識や見えない世界からのメッセージのようです。
普段よく聞いているわけでもない曲が妙にハッキリ聞こえ、その時々の状況や心境などに思い当たることがあるのです。
今朝、聞こえた歌にウケたのがキッカケで、このことを記事に書いているのですが、今朝の曲は…
♪ あったぁ~らしぃ~ あっさがきた! きぃ~ぼぉ~の あっ・さぁ~が ♪
でした(笑)
いや~、すばらしい曲を聞け、うれしい*^^*
喜びに胸を開き大空あおいでいきたいと思います^0^
歌でメッセージを受け取ること、目覚めたとき以外にも起こることがあります。
この方法については、ガイドさんや神さまとお話しするようになる前から経験していました。
同じような経験されているかた、いらっしゃるかもしれません。
歌以外、例えば、インスピレーションがフッとヒラメク、パッと開いた本、つけたTV、同席した人の発言といった別の形で受け取っている方も多いと思います。
ヒントを受け取っていること、気づいていけますように☆
コツは、”あ、受け取った…?”と思ったそのときの感覚をそのまま大切にすること、頭で否定しないこと、頭で解釈しすぎず最初の感覚を大切にすること、です^^
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします
プロフィール
HN:
秋野真理子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「歓びに満ちた人生の実現」を
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
メールマガジン
◆神道のミニコラム
◆日本の神さまからのメッセージ
◆ヒーリングルーム中今の催し情報
などをお届けします☆*^^*
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
最新記事
(08/15)
(08/07)
(03/31)
(03/27)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析