歓びに満ちた人生を♪ ヒーリングルーム中今の秋野真理子です*^^* スピリチュアルセッションの提供を通じ、真に「自分らしく生きる」お手伝いをしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
「どの神社に参拝すればよいのか」シリーズの「その3」です^^
「その1」では、どの神社に参拝すればよいのか?というご質問には人それぞれのイロイロな意味がこめられていることを、
「その2」では、ワタクシ中今としては、人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?という観点・姿勢からお答えしており、その参拝はその人が必要な物事に満たされる流れにもつながることを、
お話ししました。(詳しくはリンク先でご覧くださいネ!^^)
今回の「その3」では、いよいよ(!?^m^)、人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?のお話しに入ってまいります。
まずは箇条書きで挙げてみますネ。
◆産土神社、自宅の鎮守神社
…やはりこちらが一番、どなたにとってもオススメです。
◆一宮や総鎮守をはじめ、お住まいの地域を守る神社
…こちらもどなたにとってもオススメです。
産土神社や自宅の鎮守神社の次はぜひこちらに。
もちろん、産土神社や自宅の鎮守神社をご存知でない方も、ぜひこちらに。
※ ↑ ここまでの2つの◆↑ は、日本に生まれたならば基本、ともいえる、まさにどなたにもオススメの神社です。
※ ↓ ここから下の2つの◆↓も、どなたにもオススメですが、実際にどこまで参拝するか、優先順位をどうつけるか、などは人それぞれに異なってくるところでしょうか。
◆伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社
◆直観で惹かれる神社
※また、時々いただくご質問も挙げておきます。
◆産土神社や自宅の鎮守神社の総本宮に参拝することはよいことなのでしょうか?
…もちろん悪くはないのですが、質問された方の期待が満たされるかどうかは、、、
一概には言えないところです^^;
今回は、短めですが、ここまでにいたします^^
その4以降の記事では、上の◆の各項目の詳しい話しを順番に書いていく予定です。
間で別のテーマの記事をはさみながらボツボツ書いていきたいと思っていますので、どうぞ気長にお付き合いいただければ幸いですm(__)m
⇒ その4 産土神社、自宅の鎮守神社編、書きました、こちらからどうぞ^^
⇒ その5 一宮や総鎮守をはじめ お住まいの地域を守る神社編、書きました^^
⇒ その6 伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社編、書きました^^
⇒ その7 直観で惹かれる神社編(参拝順も)、書きました^^
⇒ その8 総本宮について、書きました、こちらからどうぞ^^
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
「どの神社に参拝すればよいのか」シリーズの「その3」です^^
「その1」では、どの神社に参拝すればよいのか?というご質問には人それぞれのイロイロな意味がこめられていることを、
「その2」では、ワタクシ中今としては、人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?という観点・姿勢からお答えしており、その参拝はその人が必要な物事に満たされる流れにもつながることを、
お話ししました。(詳しくはリンク先でご覧くださいネ!^^)
今回の「その3」では、いよいよ(!?^m^)、人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?のお話しに入ってまいります。
まずは箇条書きで挙げてみますネ。
◆産土神社、自宅の鎮守神社
…やはりこちらが一番、どなたにとってもオススメです。
◆一宮や総鎮守をはじめ、お住まいの地域を守る神社
…こちらもどなたにとってもオススメです。
産土神社や自宅の鎮守神社の次はぜひこちらに。
もちろん、産土神社や自宅の鎮守神社をご存知でない方も、ぜひこちらに。
※ ↑ ここまでの2つの◆↑ は、日本に生まれたならば基本、ともいえる、まさにどなたにもオススメの神社です。
※ ↓ ここから下の2つの◆↓も、どなたにもオススメですが、実際にどこまで参拝するか、優先順位をどうつけるか、などは人それぞれに異なってくるところでしょうか。
◆伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社
◆直観で惹かれる神社
※また、時々いただくご質問も挙げておきます。
◆産土神社や自宅の鎮守神社の総本宮に参拝することはよいことなのでしょうか?
…もちろん悪くはないのですが、質問された方の期待が満たされるかどうかは、、、
一概には言えないところです^^;
今回は、短めですが、ここまでにいたします^^
その4以降の記事では、上の◆の各項目の詳しい話しを順番に書いていく予定です。
間で別のテーマの記事をはさみながらボツボツ書いていきたいと思っていますので、どうぞ気長にお付き合いいただければ幸いですm(__)m
⇒ その4 産土神社、自宅の鎮守神社編、書きました、こちらからどうぞ^^
⇒ その5 一宮や総鎮守をはじめ お住まいの地域を守る神社編、書きました^^
⇒ その6 伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社編、書きました^^
⇒ その7 直観で惹かれる神社編(参拝順も)、書きました^^
⇒ その8 総本宮について、書きました、こちらからどうぞ^^
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
PR
こんにちは、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
いや~… 暑いです! ホンマに暑い!!!
この猛暑の日々をいかに過ごせばいいのか… ハイヤーセルフさんに尋ねてみました~^^
・水をのむこと。汗をかいた分を補給すること。
・塩分やミネラルを補給すること。汗とともに失われています。
・野菜を摂ること。新鮮な野菜を生か生に近い形でとる。
例えば、トマト、キュウリ、など。
・消化に負担がないものを食べること。
・睡眠をたくさんとること。
寝苦しいですが、工夫してとること。
・呼吸を深くすること。
・変化を受け入れること。
柔軟な心の姿勢は、体の仕組みの健全さに通じます。
もちろん、もとの体質や現在の基礎体力など肉体的な要素は大きいです。
が、同じ人であれば、心のあり方がより良いほうが、体調もより良くなります。
変化を受け入れる柔軟な心の姿勢は、体の免疫や抵抗力、自然治癒力などを働きやすくします。
毎日の生活のなかでちょっとした変化や大きな変化に気づくことがあれば、その変化を認め、受け入れ、柔軟に対応していきましょう。
※「受け入れる」というのは、嫌な変化を仕方ないと諦める、という意味ではないですよ~!
変化をただ嘆き続けたり見てみぬふりをしたりするのではなく、変化の存在を認めて自分の気持ちに正直に反応すること、そしてもし問題があれば向き合って相応しい対応をしていく、という意味です^^
なんでこんなに暑いのか?
環境問題などもありますけれど…
変化、ということがあるようです。
今は、いろいろなことが、変化していく時期のようです。
変化の時期には、変化に対応する工夫が大切で、工夫をするなかで気づいたり学んだり、成長や進化をしたり、できます。
また、現実的な見える世界の変化に柔軟に対応していくは、いわゆる見えない世界の波動やエネルギーの変化を受け取りやすくなることに通じる面もあります。
とはいえこの暑さはホントに体にコタエますよネ…
くれぐれも気をつけて過ごしまいりましょう~!^0^
いや~… 暑いです! ホンマに暑い!!!
この猛暑の日々をいかに過ごせばいいのか… ハイヤーセルフさんに尋ねてみました~^^
・水をのむこと。汗をかいた分を補給すること。
・塩分やミネラルを補給すること。汗とともに失われています。
・野菜を摂ること。新鮮な野菜を生か生に近い形でとる。
例えば、トマト、キュウリ、など。
・消化に負担がないものを食べること。
・睡眠をたくさんとること。
寝苦しいですが、工夫してとること。
・呼吸を深くすること。
・変化を受け入れること。
柔軟な心の姿勢は、体の仕組みの健全さに通じます。
もちろん、もとの体質や現在の基礎体力など肉体的な要素は大きいです。
が、同じ人であれば、心のあり方がより良いほうが、体調もより良くなります。
変化を受け入れる柔軟な心の姿勢は、体の免疫や抵抗力、自然治癒力などを働きやすくします。
毎日の生活のなかでちょっとした変化や大きな変化に気づくことがあれば、その変化を認め、受け入れ、柔軟に対応していきましょう。
※「受け入れる」というのは、嫌な変化を仕方ないと諦める、という意味ではないですよ~!
変化をただ嘆き続けたり見てみぬふりをしたりするのではなく、変化の存在を認めて自分の気持ちに正直に反応すること、そしてもし問題があれば向き合って相応しい対応をしていく、という意味です^^
なんでこんなに暑いのか?
環境問題などもありますけれど…
変化、ということがあるようです。
今は、いろいろなことが、変化していく時期のようです。
変化の時期には、変化に対応する工夫が大切で、工夫をするなかで気づいたり学んだり、成長や進化をしたり、できます。
また、現実的な見える世界の変化に柔軟に対応していくは、いわゆる見えない世界の波動やエネルギーの変化を受け取りやすくなることに通じる面もあります。
とはいえこの暑さはホントに体にコタエますよネ…
くれぐれも気をつけて過ごしまいりましょう~!^0^
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は業務のお知らせです。
都合により8月8日までメールへのお返事ができません。
この間にいただいたメールには8月9日以降にお返事させていただきます、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいしますm(__)m
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は業務のお知らせです。
都合により8月8日までメールへのお返事ができません。
この間にいただいたメールには8月9日以降にお返事させていただきます、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいしますm(__)m
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
こんにちは~、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
「どの神社に参拝すればよいのか?その1」の続き、その2です^^
「その1」では、どの神社に参拝すればよいのか?というご質問は、人それぞれイロイロな意味がこめられているのでなかなか簡単にお答えできないご質問なのです…というところまで進みました。「よい」という言葉に、例えば、
例1:現世利益を叶えるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例2:(いろいろな意味で)開運するにはどの神社に参拝すれば ”よい” のか?
例3:神さまにつながった自分になるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例4:神社通・神さま通であるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例5:自分らしい人生を応援していただくにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例6:人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
などなど… ほかにもイロイロな意味がこめられているからです。
今回の「その2」では、ご質問にこめられたイロイロな意味をいったんさておきまして…(←少し後で触れる予定です^^) まずは、中今の姿勢を表明いたしますと… 上の例えで言いますと例6、
人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか
この視点が基本姿勢です。
なぜなら、この視点や姿勢はとても本質的で大切なものだからです。
そして、本質的なことを満たしていけば、自然と他の物事も満たされていきます。
他の物事も満たされていくとは、上の例2~例5に挙げたような、いろいろな意味の開運、神さまとつながること、神社通や神さま通になること、自分らしい人生を応援していただくこと、などにもつながるという意味です^^
ただし、例1の現世利益については…
"その人にとって叶うに相応しい現世利益であるならば" 叶います^^
これは現世利益を否定するものではなく、その人にベストなタイミング・方法で叶うのが神さま・宇宙の法則であり、本質的で望ましいことである、ということです。
"まずは現世利益を"と望む方にはすぐにはピンときづらいことかもしれませんが、現世利益という結果だけに執着することは、長い目で見るとよい結果を生みませんし、逆に足元をすくわれる恐れもあります。
現世利益という結果に執着することで本来の高い神さまとは異なった重いエネルギーとつながりやすくなり、その重いエネルギーの影響を受けて自分の状態や運気の流れが滞る、そうしたリスクがあるからです。
(参考記事「お稲荷さんについて」)
本当の高い神さまとは、人に例えるならば、素晴らしい親のような存在です。
よくできた親であれば、子供に何でもむやみに買い与えるようなことはしませんが、子供の成長に必要なものや、成長した子供に相応しいものであれば、惜しみなく与えます。
神さまは、親のようなお気持ちで私たち人間という子供を見守ってくださっている、と想像するとイメージしやすいかもしれません。
神さまが人間に望まれていることは、その人が自分らしく生きることや、自分らしく生きることを通じて学び成長することです。
ですので、自分らしく生き、学び、成長していけば… 必要なものは相応しい時に、現世利益も含めてすべて与えられます。
そのようなワケで中今の基本姿勢は、
人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか
なのです*^^*
このことにはユラギやブレがまったくないのですが^^v
冒頭でもご紹介しましたとおり、ご質問される方によって「よい」の意味はイロイロです。
ですので「文章からするとこの方はコレコレこういった意味合いでお尋ねになっているようだな~、ではどういった切り口で説明をすれば理解していただきやすいかな…?」と工夫をしてお答えしている次第です^^
(そして実は、あらかじめブログ記事にまとめておけばそれをご紹介できるのでは?!との思惑もあってこのシリーズを書いていたりもします^^;)
と、ここまでやっと、「どの神社に参拝すればよいのか?」の定義が出来ました!^0^
「人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?」
(付録:その参拝は必要な物事に満たされる流れにもつながっていきます^^)
続きはまた後日、その3の記事にて。
上の定義に当てはまる神社とは…?を書く予定です。
⇒ その3の記事書きました、コチラからどうぞ^^
間で別のテーマの記事をはさみながらボツボツ書いていきたいと思っていますので、どうぞ気長にお付き合いいただければ幸いですm(__)m
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
「どの神社に参拝すればよいのか?その1」の続き、その2です^^
「その1」では、どの神社に参拝すればよいのか?というご質問は、人それぞれイロイロな意味がこめられているのでなかなか簡単にお答えできないご質問なのです…というところまで進みました。「よい」という言葉に、例えば、
例1:現世利益を叶えるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例2:(いろいろな意味で)開運するにはどの神社に参拝すれば ”よい” のか?
例3:神さまにつながった自分になるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例4:神社通・神さま通であるにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例5:自分らしい人生を応援していただくにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
例6:人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すれば "よい" のか?
などなど… ほかにもイロイロな意味がこめられているからです。
今回の「その2」では、ご質問にこめられたイロイロな意味をいったんさておきまして…(←少し後で触れる予定です^^) まずは、中今の姿勢を表明いたしますと… 上の例えで言いますと例6、
人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか
この視点が基本姿勢です。
なぜなら、この視点や姿勢はとても本質的で大切なものだからです。
そして、本質的なことを満たしていけば、自然と他の物事も満たされていきます。
他の物事も満たされていくとは、上の例2~例5に挙げたような、いろいろな意味の開運、神さまとつながること、神社通や神さま通になること、自分らしい人生を応援していただくこと、などにもつながるという意味です^^
ただし、例1の現世利益については…
"その人にとって叶うに相応しい現世利益であるならば" 叶います^^
これは現世利益を否定するものではなく、その人にベストなタイミング・方法で叶うのが神さま・宇宙の法則であり、本質的で望ましいことである、ということです。
"まずは現世利益を"と望む方にはすぐにはピンときづらいことかもしれませんが、現世利益という結果だけに執着することは、長い目で見るとよい結果を生みませんし、逆に足元をすくわれる恐れもあります。
現世利益という結果に執着することで本来の高い神さまとは異なった重いエネルギーとつながりやすくなり、その重いエネルギーの影響を受けて自分の状態や運気の流れが滞る、そうしたリスクがあるからです。
(参考記事「お稲荷さんについて」)
本当の高い神さまとは、人に例えるならば、素晴らしい親のような存在です。
よくできた親であれば、子供に何でもむやみに買い与えるようなことはしませんが、子供の成長に必要なものや、成長した子供に相応しいものであれば、惜しみなく与えます。
神さまは、親のようなお気持ちで私たち人間という子供を見守ってくださっている、と想像するとイメージしやすいかもしれません。
神さまが人間に望まれていることは、その人が自分らしく生きることや、自分らしく生きることを通じて学び成長することです。
ですので、自分らしく生き、学び、成長していけば… 必要なものは相応しい時に、現世利益も含めてすべて与えられます。
そのようなワケで中今の基本姿勢は、
人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか
なのです*^^*
このことにはユラギやブレがまったくないのですが^^v
冒頭でもご紹介しましたとおり、ご質問される方によって「よい」の意味はイロイロです。
ですので「文章からするとこの方はコレコレこういった意味合いでお尋ねになっているようだな~、ではどういった切り口で説明をすれば理解していただきやすいかな…?」と工夫をしてお答えしている次第です^^
(そして実は、あらかじめブログ記事にまとめておけばそれをご紹介できるのでは?!との思惑もあってこのシリーズを書いていたりもします^^;)
と、ここまでやっと、「どの神社に参拝すればよいのか?」の定義が出来ました!^0^
「人として神さまによりよく対するにはどの神社に参拝すればよいのか?」
(付録:その参拝は必要な物事に満たされる流れにもつながっていきます^^)
続きはまた後日、その3の記事にて。
上の定義に当てはまる神社とは…?を書く予定です。
⇒ その3の記事書きました、コチラからどうぞ^^
間で別のテーマの記事をはさみながらボツボツ書いていきたいと思っていますので、どうぞ気長にお付き合いいただければ幸いですm(__)m
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は「掃除」について、スピリチュアルな視点から書いてみます。
ちょうど私自身が掃除中なので、この話題を思いつきました^^
今のところ、プチ断舎利的に、古本とか古着などなど一回につき一項目的に整理して、バサッと捨てています。 いつかまた読んだり着たりすると思った時があったからこそ置いていたんですけれど…今になって見直してみれば「いつか」はもうこないなぁ~と明らか、まさに「古」本、「古」着です。
頭で考えたらもったいないような気がしても…
ハートや下腹に「捨てる?」「置いておく?」と問いかけて、「捨てる」のほうが気持ちがスッキリしていれば… 捨てます!^0^
部屋の状態は、その人の頭や心の状態と同じ、と言われます。
部屋に要らないものがたくさんあってゴチャゴチャしている人は…
頭や心の中にも余分なものがたくさんあってゴチャゴチャしているんですネ^^;
それは、つまり、見える世界と見えない世界はつながっていて同じということ。
ということは…
部屋の状態をスッキリさせると…
頭や心の状態もスッキリする☆
という効果もアリ!なのです*^^*
過去の出来事や感情とつながりがある物品を手放すことによって自分の気持ちの整理ができる、といったわかりやすい効果もありますし。
物品を捨てるという目に見える物のデトックスによって、見えないエネルギーもデトックスされ、ひいては新陳代謝も刺激されて新しいエネルギーを受け取りやすくなり流れがよくなる、といったより本質的な効果もあります。
あと、余分なモノがあると、この場合のモノとは具体的な物品に限らずホコリや汚れなども含みますが、そこにマイナスエネルギーが滞りやすくなります。
マイナスエネルギーとは、濁っていたり重かったりするエネルギーのことで、例えば、心配、不安、執着、嫉妬、迷い、ヒガミ、やる気がでない、…などなどと言えばイメージしやすいでしょうか。要は清々しいエネルギーの逆さまですネ^^;A
こうしたマイナスエネルギーの滞りは、その部屋にいる人の精神状態にも影響します。
清々しい部屋にいれば気分も清々しく物事に積極的に取り組めるし…
マイナスエネルギーの溜まった部屋にいれば気分が沈んで何事にもやる気がでないし…
そういったイメージです。
このように、掃除は、スピリチュアルな視点からもとても大切です。
自分自身を整えることや成長することにとても関係があります。
ワークショップやカウンセリングなどで掃除をススメられたことがあるあなた…
進んでいますか~?^^
TVや雑誌、周りの人との会話などで掃除のススメを耳や目にすることが多いあなた…
それはあなたへの大切なメッセージかも…
掃除をしてみませんか~?
誰にとっても大切である掃除。
もちろん、掃除が苦手でもいい人・素晴らしい人はたくさんいます。
(人間にもスピリチュアルにも、掃除だけでなくいろんな側面がありますので^^)
ただ、同じ人が掃除をしているのと・掃除をしていないのとを比べれば、当然、掃除をしているほうがよりよいことは間違いありません^^v
ピン!ときたみなさま、それぞれの場所でそれぞれに掃除を楽しみましょうネ~♪^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は「掃除」について、スピリチュアルな視点から書いてみます。
ちょうど私自身が掃除中なので、この話題を思いつきました^^
今のところ、プチ断舎利的に、古本とか古着などなど一回につき一項目的に整理して、バサッと捨てています。 いつかまた読んだり着たりすると思った時があったからこそ置いていたんですけれど…今になって見直してみれば「いつか」はもうこないなぁ~と明らか、まさに「古」本、「古」着です。
頭で考えたらもったいないような気がしても…
ハートや下腹に「捨てる?」「置いておく?」と問いかけて、「捨てる」のほうが気持ちがスッキリしていれば… 捨てます!^0^
部屋の状態は、その人の頭や心の状態と同じ、と言われます。
部屋に要らないものがたくさんあってゴチャゴチャしている人は…
頭や心の中にも余分なものがたくさんあってゴチャゴチャしているんですネ^^;
それは、つまり、見える世界と見えない世界はつながっていて同じということ。
ということは…
部屋の状態をスッキリさせると…
頭や心の状態もスッキリする☆
という効果もアリ!なのです*^^*
過去の出来事や感情とつながりがある物品を手放すことによって自分の気持ちの整理ができる、といったわかりやすい効果もありますし。
物品を捨てるという目に見える物のデトックスによって、見えないエネルギーもデトックスされ、ひいては新陳代謝も刺激されて新しいエネルギーを受け取りやすくなり流れがよくなる、といったより本質的な効果もあります。
あと、余分なモノがあると、この場合のモノとは具体的な物品に限らずホコリや汚れなども含みますが、そこにマイナスエネルギーが滞りやすくなります。
マイナスエネルギーとは、濁っていたり重かったりするエネルギーのことで、例えば、心配、不安、執着、嫉妬、迷い、ヒガミ、やる気がでない、…などなどと言えばイメージしやすいでしょうか。要は清々しいエネルギーの逆さまですネ^^;A
こうしたマイナスエネルギーの滞りは、その部屋にいる人の精神状態にも影響します。
清々しい部屋にいれば気分も清々しく物事に積極的に取り組めるし…
マイナスエネルギーの溜まった部屋にいれば気分が沈んで何事にもやる気がでないし…
そういったイメージです。
このように、掃除は、スピリチュアルな視点からもとても大切です。
自分自身を整えることや成長することにとても関係があります。
ワークショップやカウンセリングなどで掃除をススメられたことがあるあなた…
進んでいますか~?^^
TVや雑誌、周りの人との会話などで掃除のススメを耳や目にすることが多いあなた…
それはあなたへの大切なメッセージかも…
掃除をしてみませんか~?
誰にとっても大切である掃除。
もちろん、掃除が苦手でもいい人・素晴らしい人はたくさんいます。
(人間にもスピリチュアルにも、掃除だけでなくいろんな側面がありますので^^)
ただ、同じ人が掃除をしているのと・掃除をしていないのとを比べれば、当然、掃除をしているほうがよりよいことは間違いありません^^v
ピン!ときたみなさま、それぞれの場所でそれぞれに掃除を楽しみましょうネ~♪^^
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
プロフィール
HN:
秋野真理子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「歓びに満ちた人生の実現」を
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
メールマガジン
◆神道のミニコラム
◆日本の神さまからのメッセージ
◆ヒーリングルーム中今の催し情報
などをお届けします☆*^^*
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
最新記事
(08/15)
(08/07)
(03/31)
(03/27)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析