歓びに満ちた人生を♪ ヒーリングルーム中今の秋野真理子です*^^* スピリチュアルセッションの提供を通じ、真に「自分らしく生きる」お手伝いをしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆうこさんへ
はじめまして、中今です^^
『OPEN_アンドレ・アガシの自叙伝』への拍手と拍手コメントをありがとうこざいます!
本当に、一流になること・一流で居続けることは、大変なことなのでしょうね。
たくさんの葛藤に向き合っては手放し大きくなり続ける…
スポーツを見て感動するのは、プロの技術の素晴らしさとともに、そうした人間としての有り方も見せてくれるからなのかもしれません。
ゆうこさんはフェデラー選手がお好きなんですね!
フェデラーのこと、アガシが本の中で素晴らしい選手だと称賛してしました☆^0^
テニスのことは滅多に話題に挙がらないブログではありますが^^;
よかったらまた遊びにきてくださいネ、ありがとうございました*^^*
↓↓↓拍手コメントについてのお知らせです↓↓↓
このブログの記事への拍手コメント(拍手をした後に表示される画面で送ることができるコメントのこと)は、中今の管理画面でだけ見ることができるもので、通常の閲覧画面に反映することはできません。
よくある承認制のコメントの場合は、投稿後すぐには表示されないものの管理者が承認すると閲覧画面でも見えるようになりますが、こちらの拍手コメントはそうした承認制のコメントとも異なり、管理者のみが見える仕組みになっています。
このため、お返事を記事の形ですることもあれば、それは大袈裟かな…と控えることもありますが、どちらの場合もうれしくありがたく拝見させていただいております*^^*ありがとうございます^人^
なお、みなさんの画面でも見ることができる通常のコメントは、各記事右下に青文字で表示されている「Comment」をクリックして表示される枠から投稿できます。「そっちのほうがいいわ~♪」という方はどうぞご利用くださいネ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はじめまして、中今です^^
『OPEN_アンドレ・アガシの自叙伝』への拍手と拍手コメントをありがとうこざいます!
本当に、一流になること・一流で居続けることは、大変なことなのでしょうね。
たくさんの葛藤に向き合っては手放し大きくなり続ける…
スポーツを見て感動するのは、プロの技術の素晴らしさとともに、そうした人間としての有り方も見せてくれるからなのかもしれません。
ゆうこさんはフェデラー選手がお好きなんですね!
フェデラーのこと、アガシが本の中で素晴らしい選手だと称賛してしました☆^0^
テニスのことは滅多に話題に挙がらないブログではありますが^^;
よかったらまた遊びにきてくださいネ、ありがとうございました*^^*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓↓拍手コメントについてのお知らせです↓↓↓
このブログの記事への拍手コメント(拍手をした後に表示される画面で送ることができるコメントのこと)は、中今の管理画面でだけ見ることができるもので、通常の閲覧画面に反映することはできません。
よくある承認制のコメントの場合は、投稿後すぐには表示されないものの管理者が承認すると閲覧画面でも見えるようになりますが、こちらの拍手コメントはそうした承認制のコメントとも異なり、管理者のみが見える仕組みになっています。
このため、お返事を記事の形ですることもあれば、それは大袈裟かな…と控えることもありますが、どちらの場合もうれしくありがたく拝見させていただいております*^^*ありがとうございます^人^
なお、みなさんの画面でも見ることができる通常のコメントは、各記事右下に青文字で表示されている「Comment」をクリックして表示される枠から投稿できます。「そっちのほうがいいわ~♪」という方はどうぞご利用くださいネ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
PR
こんにちは♪
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です^^
全国的に不安定な気候が続いていますが、みなさんがお住まいの地域ではいかがですか?
できるだけ穏やかに過ぎ去りより多くの方が安全に過ごせますように。
被害のあった地域のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
さて、今日は、映画『おもひでぽろぽろ』からの言葉のご紹介です。

この映画は以前も見たことがあるのですが、先日TSUTAYAに行ったときになぜだか「まだ見ていない」と勘違いしまして、借りまして。見始めてすぐに「あっ、見たことあるよ!」と気づき自分に愕然(笑)としたのですが、せっかくなのでゆっくり鑑賞。2度目ですがとても面白く、わかっているラストにもまた感動。自分のおめでたさに微笑えまずにいられませんでした(笑)
そして、2度目ならではでしょうか、映画のメインストーリーから少し逸れた脇の部分で心に残った言葉がありました。一部を記事タイトルにもした、下の言葉です。
~~~~~~~~~
都会の人は森や林や水の流れなんか見て、すぐ自然だ自然だってありがたがるでしょ。
でも、ま山奥はともかく、田舎の景色ってやつはみんな人間が作ったものなんですよ。
~~~~~~~~~
田んぼや畑だけじゃなく、森も林も小川も、みんなそうだ、と。 人間が自然と闘ったり、自然からいろんなものをもらったりして暮らしているうちにうまいこと出来上がってきた景色なのだ、と。 人間がいなかったらこんな景色にならなかった、と。 自然と人間の共同作業なんだ、と。
同じようなことを、教えてもらったことがあります。
古代遺跡を訪ねる集まりでその”田舎”のなかを歩いていて…
過疎地域の谷合で狭い場所に石段をくんでつくられたいくつもの小さい棚田、そこに咲いている蓮華やタンポポ… そうした風景に「のどかですねぇ~…♪^^」と言ったところ、ちょうど側にいらっしゃった人生の大先輩が驚いたような様子で「のどか…?」と。そして、
電気も機械もなかった昔の人たちがこの狭い場所に棚田をつくることがどれだけ大変だったか、
とても大変だっだけれどもそれでも稲や作物をつくりたかった、それは本当に大切な望みであった、
しかしその棚田が今は耕されずにこのようになっている…
といったことを静かに話してくれたのでした。
あぁ… そうか… そうなんだな… と思いました。
もちろん、緑や花のある風景には心休まるものですけれど…
いかにも浅い捉え方で発言だったと反省しました。
知っていれば、想像力があれば、同じ物事がまるで違って見えてきます。
『おもいでぽろぽろ』の中の風景はまだ機能している農村ですので、状況は少し違っていますが、人間が自然の中で歩んできた長い歴史やそのなかでの人の思い、という視点が共通していると思え、映画のシーンを見ながら思い出したことでした。
自然の中で、時には闘いながら、恵みをいただき続け、そのことにどれだけの人のどれだけの思いが積み重ねられてきたことか…
今は田舎以外に住んで農業をしていない人でも、ずっとずっと辿っていけば、一人ひとりのルーツにそうした営みがあるのだ…と思います。
そうそう、農業とは違うのですが、こんなこともありました。
ある神社を目指して山のなかの参道を歩いていたとき、道端に色々な種類の小さい野の花がたくさん咲いて、んもう、すごく可愛いらしく。そういった小さい野の花が大好きな私は「なんて可憐なのぉ~*^^*」とウットリ、目もハートマークになっていました(笑)
道の真ん中は人が歩いて踏みしめているので、当然ながらそうした小さい花は咲いていません。
で、こう思いつき、言ったのです。「人がいなければ、こういう花ももっといっぱい咲いているだろうに、人のせいで道端にしかおれんのやなぁ~」
すると、一緒にいた父が「それは違う」と言うのです。
「人がいなければ山に人は入らず道もない。
その場合、山全体がこの地の気候にあわせた極相林になる。
極相林になれば地面に届く日光の量など環境がまったく変わる。
そうなると今見ているような小さい野の花は存在しなくなる。」
…それは、、、…そのとおりだ(愕然)
「人がいるから、こういった花がある」
…?!?!(混乱)
人がいるから、花がある。
なんだか… 感動しました。
自然と人には、本質的には、共生という言葉でもまだ充分でないような柔軟な関係がある…
自然が、地球が、いかに人間を受け入れてくれているか、愛してくれているか…
そんなことを思います。
映画の一言から始まり長くなりました、ご覧くださりありがとうございます*^^*
~自分らしく生きるお手伝いをしています~
⇒ ヒーリングルーム中今のホームページ
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ソウルカウンセリング/ヒーリング/
扉を開くセッション/本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/
アカシックお話し会/気づき塾/瞑想会/呼吸法の会
~ヒーリングルーム中今の情報発信~
⇒ もう1つのブログ 産土神社や日本の神さま、神社の話
⇒ メールマガジン 産土(うぶすな)だより
⇒ Facebookページ ヒーリングルーム中今
⇒ Twitter ヒーリングルーム中今
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です^^
全国的に不安定な気候が続いていますが、みなさんがお住まいの地域ではいかがですか?
できるだけ穏やかに過ぎ去りより多くの方が安全に過ごせますように。
被害のあった地域のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
さて、今日は、映画『おもひでぽろぽろ』からの言葉のご紹介です。
この映画は以前も見たことがあるのですが、先日TSUTAYAに行ったときになぜだか「まだ見ていない」と勘違いしまして、借りまして。見始めてすぐに「あっ、見たことあるよ!」と気づき自分に愕然(笑)としたのですが、せっかくなのでゆっくり鑑賞。2度目ですがとても面白く、わかっているラストにもまた感動。自分のおめでたさに微笑えまずにいられませんでした(笑)
そして、2度目ならではでしょうか、映画のメインストーリーから少し逸れた脇の部分で心に残った言葉がありました。一部を記事タイトルにもした、下の言葉です。
~~~~~~~~~
都会の人は森や林や水の流れなんか見て、すぐ自然だ自然だってありがたがるでしょ。
でも、ま山奥はともかく、田舎の景色ってやつはみんな人間が作ったものなんですよ。
~~~~~~~~~
田んぼや畑だけじゃなく、森も林も小川も、みんなそうだ、と。 人間が自然と闘ったり、自然からいろんなものをもらったりして暮らしているうちにうまいこと出来上がってきた景色なのだ、と。 人間がいなかったらこんな景色にならなかった、と。 自然と人間の共同作業なんだ、と。
同じようなことを、教えてもらったことがあります。
古代遺跡を訪ねる集まりでその”田舎”のなかを歩いていて…
過疎地域の谷合で狭い場所に石段をくんでつくられたいくつもの小さい棚田、そこに咲いている蓮華やタンポポ… そうした風景に「のどかですねぇ~…♪^^」と言ったところ、ちょうど側にいらっしゃった人生の大先輩が驚いたような様子で「のどか…?」と。そして、
電気も機械もなかった昔の人たちがこの狭い場所に棚田をつくることがどれだけ大変だったか、
とても大変だっだけれどもそれでも稲や作物をつくりたかった、それは本当に大切な望みであった、
しかしその棚田が今は耕されずにこのようになっている…
といったことを静かに話してくれたのでした。
あぁ… そうか… そうなんだな… と思いました。
もちろん、緑や花のある風景には心休まるものですけれど…
いかにも浅い捉え方で発言だったと反省しました。
知っていれば、想像力があれば、同じ物事がまるで違って見えてきます。
『おもいでぽろぽろ』の中の風景はまだ機能している農村ですので、状況は少し違っていますが、人間が自然の中で歩んできた長い歴史やそのなかでの人の思い、という視点が共通していると思え、映画のシーンを見ながら思い出したことでした。
自然の中で、時には闘いながら、恵みをいただき続け、そのことにどれだけの人のどれだけの思いが積み重ねられてきたことか…
今は田舎以外に住んで農業をしていない人でも、ずっとずっと辿っていけば、一人ひとりのルーツにそうした営みがあるのだ…と思います。
そうそう、農業とは違うのですが、こんなこともありました。
ある神社を目指して山のなかの参道を歩いていたとき、道端に色々な種類の小さい野の花がたくさん咲いて、んもう、すごく可愛いらしく。そういった小さい野の花が大好きな私は「なんて可憐なのぉ~*^^*」とウットリ、目もハートマークになっていました(笑)
道の真ん中は人が歩いて踏みしめているので、当然ながらそうした小さい花は咲いていません。
で、こう思いつき、言ったのです。「人がいなければ、こういう花ももっといっぱい咲いているだろうに、人のせいで道端にしかおれんのやなぁ~」
すると、一緒にいた父が「それは違う」と言うのです。
「人がいなければ山に人は入らず道もない。
その場合、山全体がこの地の気候にあわせた極相林になる。
極相林になれば地面に届く日光の量など環境がまったく変わる。
そうなると今見ているような小さい野の花は存在しなくなる。」
…それは、、、…そのとおりだ(愕然)
「人がいるから、こういった花がある」
…?!?!(混乱)
人がいるから、花がある。
なんだか… 感動しました。
自然と人には、本質的には、共生という言葉でもまだ充分でないような柔軟な関係がある…
自然が、地球が、いかに人間を受け入れてくれているか、愛してくれているか…
そんなことを思います。
映画の一言から始まり長くなりました、ご覧くださりありがとうございます*^^*
~自分らしく生きるお手伝いをしています~
⇒ ヒーリングルーム中今のホームページ
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ソウルカウンセリング/ヒーリング/
扉を開くセッション/本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/
アカシックお話し会/気づき塾/瞑想会/呼吸法の会
~ヒーリングルーム中今の情報発信~
⇒ もう1つのブログ 産土神社や日本の神さま、神社の話
⇒ メールマガジン 産土(うぶすな)だより
⇒ Facebookページ ヒーリングルーム中今
⇒ Twitter ヒーリングルーム中今
こんにちは☆
神さまとあなたのご縁をサポートする中今は…
あなたを導くガイドからのメッセージをお伝えすることもしております^^
(メニュー「ガイドリーディング」にて)
ガイドとは、守護霊や指導霊をはじめとした人を見守り導く存在のこと、まさに人をガイド(案内)する存在のことです。
メニュー「神社のリサーチ」でご縁のサポートをさせていだいている「産土の大神さま」や「自宅の鎮守の大神さま」も広く解釈するとガイドと捉えることができますが、通常、といいましょうか基本的に、そうした大神さまがた以外にもたくさんのガイドの存在がいらっしゃいます。
時々「私にもガイドさんはいてくれるのでしょうか…?」と不安そうにご質問される方がいらっしゃいますが、安心してくださいネ、どなたにでも、ガイドさんはついていてくださいますヨ!
それも、お一人(”人”ではないですけれど^^;)ではなく、複数で見守ってくださっています。
とお伝えすると、これまた「え~、私なんかに…?」と思ったりされるようなんですが、それは人間社会の悪しき面の影響ですね、周りと比較して「私なんか…」と卑下してしまうという^^ゞ
実際には「私なんか…」と卑下しなければいないような人は一人もおらず、みんな一人ひとりが価値ある素晴らしい人で、誰もがたくさんのガイド存在から大きな愛で見守り導かれています。
その様子を言葉で表現すると…冗談が好きな私はつい「よってたかって」と表現したくなってしまうくらいです(笑) まさに「あなたが主人公」状態なんです☆
そして中今のガイドリーディングでは、そうしたたくさんのガイドさまのなかでも、クライアントさまを今現在導いているメインのガイドさまやクライアントさまのご相談内容に最も適したガイドさまとつながり、メッセージを受け取ってお伝えてしています。
どんな方がガイドさまなのか、これはもう、人それぞれです。
遠いご先祖さま、魂の転生の旅の中でご縁があった方、他の星の存在、日本の神さま、別の文化(というのも正確な表現ではないかもしれませんが…)の神さま、仏尊さま(阿弥陀如来さま、大日如来さまなど仏教の信仰の対象となるご存在のこと)、などなど…
本当にさまざまなのですが、共通しているのは、どういったガイドさまも、ご自身が担当している人をとても大きな愛で愛していて、とても根気強く、そして全力で、見守り導かれている、ということです。
リーディングの際には、クライアントさまからご質問があればわかる範囲でどういったガイドさまなのかをお伝えしています。
そしてお伝えする内容が「遠いご先祖さまだとおっしゃっています」だったとき、「こんなおじいさんですか?」「こんなおばあさんですか?」など「自分が生前を知っているあの人なのでは?」と思う方が時々いらっしゃるのですが、これはまず違っています。
といいますのは、そうした最近まで生きていた方はまだまだ生身の人間的な部分が多く、ガイドを務める基準(のようになもの)に達していないことがほとんどだからです。(例外もありますが)
人一人を導くガイドを務めるには、情があるだけでは十分でなく、やはりある程度以上のスキルが必要です。この場合のスキルとは、物事を広く見渡せること、情に流されず冷静に見極めることができること、必要分野への幅広い智恵があること、それらを伝える術が優れていること、などなど導くためのスキルのことです。
このようにお伝えしても「でも、そのおじいちゃん(あるいはおばあちゃん)以外に知っている人はいないし…」とおっしゃられる場合もあるのですが、こちらは知らなくともガイドさまの側では知っていてくれています。ガイドの仕組みといいましょうかそういったものは、人が思うよりもずっと深いのです^^
(もちろん、自分自身が知っているおじいさんやおばあさんが見守ってくれている、というのはあり得ることですし、温かい気持ちになれる素敵なことですよね^^でも、ガイド、ということとはちょっと異なっていますよ~ということです^^)
なお、中今のガイドリーディングでは、ガイドさまがどういった方かをお伝えすること自体にはあまり(ほとんど!?)力を入れておりません^^;
基本的に、ガイドさまご自身もそのこと(自分の詳細を伝えること)に積極的でないことがほとんどです。「そんなことよりも具体的なアドバイスを伝えたいです」といった感じと言えばいいでしょうか。
もちろん、先にも申し上げたようにご質問があればわかる範囲でお答えしますし、必要があってガイドさまの側からおっしゃる場合もお伝えするのですが(稀にそのようなこともあります)、興味が先に立ったお尋ねの場合にご満足いただけないかもしれません^^;;;
少し長くなりましたが、ガイドさまに限定的なイメージを抱いている方も多いのかな…?と感じ、ちょこっと説明を試みてみました。
ガイドさまからのメッセージをしっかりと受け取っていただくご参考になれば…幸いです*^^*
神さまとあなたのご縁をサポートする中今は…
あなたを導くガイドからのメッセージをお伝えすることもしております^^
(メニュー「ガイドリーディング」にて)
ガイドとは、守護霊や指導霊をはじめとした人を見守り導く存在のこと、まさに人をガイド(案内)する存在のことです。
メニュー「神社のリサーチ」でご縁のサポートをさせていだいている「産土の大神さま」や「自宅の鎮守の大神さま」も広く解釈するとガイドと捉えることができますが、通常、といいましょうか基本的に、そうした大神さまがた以外にもたくさんのガイドの存在がいらっしゃいます。
時々「私にもガイドさんはいてくれるのでしょうか…?」と不安そうにご質問される方がいらっしゃいますが、安心してくださいネ、どなたにでも、ガイドさんはついていてくださいますヨ!
それも、お一人(”人”ではないですけれど^^;)ではなく、複数で見守ってくださっています。
とお伝えすると、これまた「え~、私なんかに…?」と思ったりされるようなんですが、それは人間社会の悪しき面の影響ですね、周りと比較して「私なんか…」と卑下してしまうという^^ゞ
実際には「私なんか…」と卑下しなければいないような人は一人もおらず、みんな一人ひとりが価値ある素晴らしい人で、誰もがたくさんのガイド存在から大きな愛で見守り導かれています。
その様子を言葉で表現すると…冗談が好きな私はつい「よってたかって」と表現したくなってしまうくらいです(笑) まさに「あなたが主人公」状態なんです☆
そして中今のガイドリーディングでは、そうしたたくさんのガイドさまのなかでも、クライアントさまを今現在導いているメインのガイドさまやクライアントさまのご相談内容に最も適したガイドさまとつながり、メッセージを受け取ってお伝えてしています。
どんな方がガイドさまなのか、これはもう、人それぞれです。
遠いご先祖さま、魂の転生の旅の中でご縁があった方、他の星の存在、日本の神さま、別の文化(というのも正確な表現ではないかもしれませんが…)の神さま、仏尊さま(阿弥陀如来さま、大日如来さまなど仏教の信仰の対象となるご存在のこと)、などなど…
本当にさまざまなのですが、共通しているのは、どういったガイドさまも、ご自身が担当している人をとても大きな愛で愛していて、とても根気強く、そして全力で、見守り導かれている、ということです。
リーディングの際には、クライアントさまからご質問があればわかる範囲でどういったガイドさまなのかをお伝えしています。
そしてお伝えする内容が「遠いご先祖さまだとおっしゃっています」だったとき、「こんなおじいさんですか?」「こんなおばあさんですか?」など「自分が生前を知っているあの人なのでは?」と思う方が時々いらっしゃるのですが、これはまず違っています。
といいますのは、そうした最近まで生きていた方はまだまだ生身の人間的な部分が多く、ガイドを務める基準(のようになもの)に達していないことがほとんどだからです。(例外もありますが)
人一人を導くガイドを務めるには、情があるだけでは十分でなく、やはりある程度以上のスキルが必要です。この場合のスキルとは、物事を広く見渡せること、情に流されず冷静に見極めることができること、必要分野への幅広い智恵があること、それらを伝える術が優れていること、などなど導くためのスキルのことです。
このようにお伝えしても「でも、そのおじいちゃん(あるいはおばあちゃん)以外に知っている人はいないし…」とおっしゃられる場合もあるのですが、こちらは知らなくともガイドさまの側では知っていてくれています。ガイドの仕組みといいましょうかそういったものは、人が思うよりもずっと深いのです^^
(もちろん、自分自身が知っているおじいさんやおばあさんが見守ってくれている、というのはあり得ることですし、温かい気持ちになれる素敵なことですよね^^でも、ガイド、ということとはちょっと異なっていますよ~ということです^^)
なお、中今のガイドリーディングでは、ガイドさまがどういった方かをお伝えすること自体にはあまり(ほとんど!?)力を入れておりません^^;
基本的に、ガイドさまご自身もそのこと(自分の詳細を伝えること)に積極的でないことがほとんどです。「そんなことよりも具体的なアドバイスを伝えたいです」といった感じと言えばいいでしょうか。
もちろん、先にも申し上げたようにご質問があればわかる範囲でお答えしますし、必要があってガイドさまの側からおっしゃる場合もお伝えするのですが(稀にそのようなこともあります)、興味が先に立ったお尋ねの場合にご満足いただけないかもしれません^^;;;
少し長くなりましたが、ガイドさまに限定的なイメージを抱いている方も多いのかな…?と感じ、ちょこっと説明を試みてみました。
ガイドさまからのメッセージをしっかりと受け取っていただくご参考になれば…幸いです*^^*
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
こんにちは、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は業務のお知らせですm(__)m
8月22日にリサーチのお申込メールをくださったIさまへ。
さきほど返信いたしましたが、エラーが返ってきました。
エラーメッセージ内容を確認したものの原因を特定しかねておりますが、
Iさまのお手元にお返事が届かない可能性があるかと思います。
現時点でお返事が届いていない場合は、
恐れ入りますが別のメールアドレスから再連絡をいただけますでしょうか。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
今日は業務のお知らせですm(__)m
8月22日にリサーチのお申込メールをくださったIさまへ。
さきほど返信いたしましたが、エラーが返ってきました。
エラーメッセージ内容を確認したものの原因を特定しかねておりますが、
Iさまのお手元にお返事が届かない可能性があるかと思います。
現時点でお返事が届いていない場合は、
恐れ入りますが別のメールアドレスから再連絡をいただけますでしょうか。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は業務のお知らせです。
都合により8月22日までメールへのお返事ができません。
この間にいただいたメールには8月23日以降にお返事させていただきます、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪
今日は業務のお知らせです。
都合により8月22日までメールへのお返事ができません。
この間にいただいたメールには8月23日以降にお返事させていただきます、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
あなたのガイドからのメッセージをうけとりアドバイスします
プロフィール
HN:
秋野真理子
HP:
性別:
女性
自己紹介:
「歓びに満ちた人生の実現」を
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
メールマガジン
◆神道のミニコラム
◆日本の神さまからのメッセージ
◆ヒーリングルーム中今の催し情報
などをお届けします☆*^^*
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
最新記事
(08/15)
(08/07)
(03/31)
(03/27)
(03/23)
(03/21)
(03/21)
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析