[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、メルマガ「産土だより」の新春プレゼント企画、全プレ・抽選ともに昨日15日で締め切らせていただきました。ご応募ありがとうございます^人^
ご応募くださった全員の方に「受け付けました~」のメールをお返ししております。
万一、受付メールが届いていない方がいらっしゃいましたらお手数ですがご連絡くださいませ。
メールエラーなどトラブルが考えられますので再送やこのブログでの連絡などをいたします。
そして結果のお届けにつきまして…
・抽選プレゼントは1月18日にご応募のみなさまへお知らせいたします。
今しばらくお待ちくださいませ^^
当選の方も、残念ながら当選されなかった方にも、個別にお知らせいたします。
・全員プレゼントの新春チャネリング御神籤は、本日は受付No.11~12の方にお届けしました。
もし、受付がNo.1~12の方で「届いていないわ~?」という方がいらしたらご連絡くださいませ。
再送をいたします。
No.13以降の方、いましばらくお待ちくださいませませm(__)m
新春チャネリング御神籤、ご感想をすでにいくつかいただいておりまして、それぞれにお心に響くものがおありのご様子をうかがって仲介役の私もとてもうれしくなっています、ありがとうございます*^^*
神さまの愛ってすごいな~!とあらためて思います。
本当にみんなのことを愛してくださっていて、その人の力を、まだ表に現われていない部分も含めて、観てくださいます。
神社のリサーチやこうした機会を通じて、多くの方に「神さまって本当にいるんだなぁ…!」という確信をより深めいただき、また神さまの愛を感じていただき、そのことが自分らしい人生を歩むことの支えや後押しとなれば… とてもうれしいです*^^*
なお、今回のプレゼント企画は締め切りましたが、「産土だより」のご登録はいつでもうれしく歓迎いたしております♪
神さまや神道のミニコラム、神さまからのメッセージなどお心に届く内容を…と発信しておりますので、ぜひご登録のうえご覧いただけましたら幸いです。
◆「産土だより」まぐまぐでの登録方法
下のリンク先で無料購読の登録ができ、最新号も届きます。
ご登録いただければとても嬉しいです*^^*
コチラです ⇒ http://www.mag2.com/m/0001254050.html
(メルマガスタンドまぐまぐさんにて)
※まぐまぐでうまく登録できないほかの理由で私からの直接配信をご希望の場合は infoアットマークonn.sakura.ne.jp 宛てにメールでご連絡ください。(アドレス中の「アットマーク」は半角の「@」に置き換えてください。)


人生の扉を開くサポートをいたします


ハートを感じることを中心にスピリチュアルな学びを深めます
メルマガ「産土だより」プレゼント企画へのご応募締切がいよいよ明日15日となりました。
16日に日付が変わるまでにメールが届けば大丈夫ですので、気になっている方はぜひどうぞ^0^
これまでに直接のやりとりがない方も、メルマガ登録を忘れていた方も、ピン♪と来た方はこの機会をご活用くださいネ^^
◆「産土だより」まぐまぐでの登録方法
下のリンク先で無料購読の登録ができ、最新号も届きます。
ご登録いただければとても嬉しいです*^^*
コチラです ⇒ http://www.mag2.com/m/0001254050.html
(メルマガスタンドまぐまぐさんにて)
※まぐまぐでうまく登録できないほかの理由で私からの直接配信をご希望の場合は infoアットマークonn.sakura.ne.jp 宛てにメールでご連絡ください。(アドレス中の「アットマーク」は半角の「@」に置き換えてください。)
また、これまでのところ1月14日21時半までにお申込のみなさんに「受け付けました~」の返信済みです。
万一、「1月14日21時半までに申し込んだけれどまだ返信がない」という方は、お手数ですが中今までご連絡くださいませ。メールエラートラブルなどが考えられますので再送などの対応をいたします。
あと、締め切りに先立ちまして、本日から新春チャネリング御神籤のお届けを開始しました!
本日は受付No.1~5の方にお届けしました。
もし、No.1~5の方で「届いてないわ~?」という方がいらしたらご連絡くださいませ。
再送などの対応をいたします。
どうぞよろしくお願いいたします^^
さて、ここから記事タイトルの「素敵な誕生日☆」につきまして。
いえ、今日が私の誕生日というわけではないのです^o^;
ちょっとしたキッカケがありまして、誕生日がいかに素敵な日であるかをお伝えしたいな~♪と思い立ち、この記事を書いております^^
誕生日は自分にとって特別な日だと、多くの方が思われていることと思います。
これはもう~、そのとおり、特別な日なんです*^^*
「もう歳だから特別めでたくもない」なんて、とんでもないですよ~!
私が神さまやガイド存在と話せるようになって初めて迎えた誕生日に、次のような経験をしてとても感激しました。その経験とは…
私は、毎朝、お世話になっている見えない良き存在に挨拶といいましょうか、感謝の祈りをします。「わが産土の大神さま、自宅の鎮守の大神さま…」からはじまり、みなさんのお名前を順に呼びかけていって、「ありがとうございます、今日もよろしくお願いいたします」と祈るのですが…
話せるようになって初めての誕生日の朝、みなさんが口々に「おめでとう!^^」と言ってくださるのです。呼びかけた方々みなさんが次々に「おめでとう!^^」と言ってくださり、またその響き・エネルギーが本当に温かく… 思いもよらなかったその出来事にとても驚き感激しながら、気づいたのです。
あ~… 誕生日って、本当におめでたい日なんだなぁ…!と。
誕生日って、自分がこの世に生まれた記念日で、この世への誕生をあらためて思い出す、「祝福」と「感謝」の日なのだなぁ~…!と。
この経験は本当に素晴らしい経験でした。
私にとって、「おめでとう」と言ってもらえたこと自体もとても嬉しく感激したのですが、それ以上の気づきもありました。
それは、
人の誕生日を、その人を見守り導く見えない良き存在が祝福してくれていることは、誰にとっても-例えば話しができない方で気づかないとしても、みんな同じなのだ、という気づきでした。
話しができるようになる前の私のすべての誕生日も、やはり見えない良き存在が祝福してくれていたのです。
例えば、「もうこんな歳…でもなんにも成せていない…一体どうすればいいのだろう…」と途方に暮れているときも、「あの人に祝ってもらえなかった…」と涙を流しているときも、あるいはこの世に生まれたことの意味を考えることから目をそらしているときにも、誕生日のことを考える余裕もなかったようなときでも…
…どんな時にもいつも祝福されていたのだなぁ…とスーッと沁みこむように実感できました。
大変なときでも祝福ということが、少し分かりづらいかもしれませんネ^^;
少し例え話をしてみますと、子どもが喧嘩したり失敗したりして泣いているとします。
当の子どもは、とても大変ですし辛くて悲しいです。
でも周りの大人にはわかりますよね、それも大切な経験で、そうした道も通りながら成長してより幸せになっていくのだと。
助けるべきところは助けながら、導くべきところは導きながら、本人にまかせるところはまかせながら、可愛く愛しく思いながら見守っていきます。
それと同じように、見えない良き存在も、私たちがどんなふうであったとしてもいつも可愛く愛しく思い見守ってくれています。
誕生日は、そうした日々の中でも、特に記念の祝福の日。
ずっと何年か前に、お母さんのお腹の中で肉体に魂が宿り、ついにこの世にデビューした、このかけがえのない人生の始まりを記念する日。
そんな素敵な誕生日を、私たちの人生を守り導いてくれる良き存在が、お祝いしてくれないわけがあるでしょうか?!すごく…お祝いしてくれているのです☆
見えなくても、聞えなくても、このことに変わりはありませんから…
「そうなんだなぁ~!*^o^*」と知っていてもらえたら、と思いこの記事を書きました。
受け取っていただければ… とても嬉しいです*^^*


人生の扉を開くサポートをいたします


ハートを感じることを中心にスピリチュアルな学びを深めます
1月5日、7日、そして本日14日と、新春御神籤のご連絡をくださったIさま、ありがとうございます。
1月6日、1月7日ともに返信いたしましたが、迷惑メールフォルダに自動分類はされていませんでしょうか? あるいは、稀に原因不明の不着がありますので、そちらに該当するのかもしれません。
本日少し前に、携帯からメールいたしました。 これまでと同じアドレスからの返信ですとまた届かない可能性が高いですので、異なるアドレスからお送りしたものです。
無事届いておりましたら一度お返事いただけますと安心でき大変助かります。
万一、本日お送りした携帯からのメールが届いていない場合は、大変お手数ですがIさまの側でも、これまでとは別のアドレスから再度のご連絡をいただけますでしょうか。
携帯から、あるいは、Yahooメールやgmailなどのフリーメールからでもかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします^^


人生の扉を開くサポートをいたします


ハートを感じることを中心にスピリチュアルな学びを深めます
本日2つ目の記事です。
1つ目は「どの神社に参拝すればいいのか その8 ~総本宮について~」。長くなりそうだな~と腰を上げられずにいた記事がやっと書けました。力作なので(笑)こちらもご覧いただけましたら幸いです*^^*
そして、メルマガ「産土だより」プレゼント企画へのご応募につきましては、これまでのところ1月12日までにお申込いただいたみなさんに受付メールをお送りしました。
万一、「1月12日までに申し込んだけれどまだ返信がない」という方は、お手数ですが中今までご連絡くださいませ。メールエラートラブルなどが考えられますので再送などの対応をいたします。
応募者全員プレゼントの新春御神籤に使いたいと思っていたイラストも到着し…
とても素敵な仕上がりで、みなさんにお届けできることにますますワクワクしています♪*^^*
プレゼントご応募の締め切りは1月15日です。
ここまでのペースからすると全員プレゼントの締め切りを早めることは恐らくなさそうです。まだ間に合いますよ~。 また日本人らしい(笑)遠慮もご無用です。 これまでに直接のやりとりがない方も、メルマガ登録を忘れていた方も、ピン♪と来た方はこの機会をご活用ください^^
⇒登録方法はコチラ
さて、ここから記事タイトルの「魂の導きとプレッシャー」につきまして^^
人は… 身体と、身体意識と、魂が、一緒になった存在です。
魂は、宇宙の分霊(わけみたま)で完璧な存在です。
身体は、わかりやすいですよね、肉体です。
身体意識は、身体とセットになっている人の意識のことです。
身体意識というのがどういうものなのか、ちょっとつかみづらいかもしれません。
通常、「これが自分だ」と思っている意識が身体意識であることが多いです。
思ったり、感じたり、悩んだり、迷ったり、心配したり、といった意識活動をしている部分です。
完璧な魂が、発展途上の身体と身体意識を導いています。
魂が目覚めてくると、身体意識と魂とがより響きあいながら歩んでいくようになります。
この魂の導きに従っていけば、物事がスムーズに進みますし、何より自分らしい人生を進みながら成長もしていけます。
でも、魂の導きに恐れやプレッシャーを感じることもあります。
身体意識にとっては、未経験のことや予測のつかないことは、やはり、恐れやプレッシャーなんですね。
未知にことにひるむというのは、これはもう身体意識の特性ともいえ、ある程度は仕方ありません。
そこは、できる準備があれば準備をたり、もう思い切ってやってみたり、するしかないところです。
私も、魂の導きにプレッシャーを感じることがあります。
例えば、特に大きいライトワークの前、人生の大きな出来事に対するとき、などに感じることがあります。
事の大きさを自覚しているほどに、本当にできるのか…、ちゃんとできるのか…、などと思いが巡り「オエーッ…」と吐き気を感じるようなこともあります。トイレに行きたいような気がするけれど、実際には出ない、そんな感じになることもあります。
そんなときどうするのかというと、もう、するしかないんです。
すれば、できるし、吐き気もなくなります。トイレにもいかなくても大丈夫(笑)
人は自由選択の意志を持っていますが、魂が目覚めてくれば、選択は自然と決るようになってきます。
Aの道とBの道がある。
どちらを選んでもその人の自由。
でも魂の望みははっきりしているのです。
魂の声を感じるようになってくれば、その道を選ぶしかなくなってきます。
その道に大きな喜びがあることが分かってきますし、他に選択肢はなくなってくるのです。
上の私の例でいえば、いかにそのライトワークや出来事がプレッシャーであっても、魂はそれをしたいし、人生を前に進めたいのではあれば、それを選ぶしかないのです。
魂は私自身であり、また魂に導かれている私の身体や身体意識も私自身であり。
そうした私自身のすべてが、魂の望みの道に進みたいと思っている。
でも、魂は完璧な存在で前に進むことに喜びの響きを発し続けるのですが、導かれる側の身体や身体意識は未知の体験がプレッシャーで「オエーッ…」となるわけです。
先にも書いたように、これはもう、するしかない。
今避けても、いずれは向き合うことになる。
ここを避けて前に進むことはできない。
それならば、もう今するしかない。
漫画「Swan」の中でセルゲイエフ先生が真澄に言ったように(←どんな引用じゃ~^m^;)
「これから先も踊り続けたいなら、出て行く先は舞台」
なのですから。
「オエーッ」となる自分を愛しく感じながら、
そんなときを含めいつも見守りサポートしれるたくさんの存在の愛を感じながら、
これからも進んでいきたいな~と思っております*^^*
魂の導きとプレッシャーの狭間で、「オエーッ…」となって進めずにいる方やどう進んだらいいのか分からずにいる方がいらっしゃいましたら、「扉を開くセッション」をオススメしたいと思います。
私の特色といいましょうか、役割のひとつに、その方がこの地球上で現実的に活躍することのお手伝いができる、ということがあります。もしお役に立てればとてもうれしいです。
扉を開くセッションで扱う内容は、基本的にはガイド存在の導きに委ねられるのですが、ご本人さまが大きな課題と認識していることがあれば、それに係わる内容になることが多いです。
自分が気になっている課題を扉を開くセッションで扱えるかどうか、お問合せいただければ事前にガイド存在に確認いたしますので、お気軽にお問合せください。
また、2時間程度を一応の目安にしていますが、3時間程度~など延びる場合もあります。この所要時間につきましてはも、ある程度はあらかじめ確認することもできますので、こちらもお気軽にお問合せください。
楽しく進むと決めれば、たまの吐き気も楽しく愛しいものになりますよ~!ホントです(笑)


人生の扉を開くサポートをいたします


ハートを感じることを中心にスピリチュアルな学びを深めます
こんにちは~^^ 神さまとあなたのご縁をサポートする中今がお届けしております…
「どの神社に参拝すればよいのか」シリーズの「その8」です^^
【これまでの記事】
その1 … 「どの神社に参拝すればよいのか?」というご質問の意味のイロイロについて
その2 … どのような基準で神社参拝を考えればいいか
その3 … 参拝するとよい神社の大まかな分類・説明
その4 … 参拝するとよい神社~産土神社、自宅の鎮守神社~編
その5 … 参拝するとよい神社~一宮をはじめお住まいの地域を守る神社~編
その6 … 参拝するとよい神社~伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社~編
その7 … 参拝するとよい神社~直観で惹かれる神社~編
「その4」からは、参拝するとよい神社を一つずつ取り上げての説明をしています。
今回の「その8」では、「総本宮とは?」「産土神社の総本宮に参拝すると開運効果があるというのは本当なのか?」について説明します。
◆「総本宮」とは?
総本宮とは、ある神社から見てその神社の御祭神がどちらの神社からいらしたのか?-そのことを辿っていって行き着く、いわば御祭神の大元の神社のことです。
総本社と言われることもあります。
例えば、八幡神社-みなさんがお住まいの地域に鎮座されていることがとても多いと思います。知っている範囲で二社、三社…と複数の八幡神社に思い当たる場合もあるでしょう。
どうしてこのようなことが起るのでしょうか?
それは「分霊(わけみたま)」と呼ばれる神さまの分身を各地に招いてお祀りしているからです。(これを「勧請(かんじょう)」といいます。)
神さまは、無限に増えることができるのです。
それは、ロウソクの火を移してもう一つの火が生まれることに例えられることもあります。
もとのロウソクの火も、移して生まれたもう一つの火も、どちらも火という本質に変わりはありません。
それと同じように、神さまも、その本質を保ったまま、増えることができるのです。
元が優れていて分霊はそれよりも劣るといったことはなく、どちらも素晴らしい神さまなのです。
ただ、招かれた地にお祀りされた後は、その地の神さまはその神さまだけの経験をしていくこととなります。その奥に元の神さまとつながりを保ちながら、その地で独自に歩まれ、独自のニュアンスやカラーを持っていかれるようになります。
このような仕組みを見たときに、大元になっている神社を「総本宮」と呼びます。
先に例に挙げた八幡神社の場合は「宇佐神宮」が総本宮です。
ただ、どちらの八幡神社も宇佐八幡宮から直接勧請(分霊をお招き)しているわけではありません。
宇佐神宮と並んで三大八幡宮と称される石清水八幡宮、筥崎宮または鶴岡八幡宮などから勧請されている神社はとても多いですし、より近い地の八幡神社から勧請している場合も多いです。
でも、例えば石清水八幡宮から勧請している神社であれば、石清水八幡宮は宇佐神宮から勧請していますので、いわば間接的に宇佐神宮まで辿ることができます。このように、直接の勧請元がどこであってもずっと辿っていけば宇佐神宮に行き着く、そのような意味で「総本宮」と言われるわけです。
ですが、例外もあります。ややこしいのですが、実は全部が全部、宇佐八幡宮に辿りつくとは限らなかったりもします。今は昔のこととなり歴史的な経緯が分からなくなって諸説ある場合もあります。また、八幡神社に限らず言えることなのですが、現在一般に総本宮とされていても、実はさらにその元となる元宮が存在していることも少なくありません。
この辺りは、学術的な定説があるわけではなく、何かの保証がある世界ではないのですが、感性で見ていくならば見えてくる部分と言えるでしょうか。
では、本当の元宮ではないから宇佐八幡宮は総本宮ではないのか?というと、はやりそこは、宇佐八幡宮が総本宮と表現して間違いはない、差し支えない、と思います。
と言いますのは、「総本宮」ということには、先に述べた「勧請の大元となっている神社」という意味とともに、「各地に鎮座する同系列神社のとりまとめ役を担っている神社」という意味合いもあり、 この意味で、八幡神社の総本宮は宇佐神宮であることは確かなことだと感じるからです。
全国の多くの八幡神社・八幡宮の元を辿れば宇佐神宮に行き着き、また、全国の八幡神社・八幡宮のとりまとめ役を担われ、光輝き鎮座されています。
今回は八幡神社を例に挙げましたが、他にも、諏訪神社であれば諏訪大社(長野県)、春日神社であれば春日大社(奈良県)などなど、総本宮とそこにつながる神社、というネットワークがたくさん存在しています。
自分が親しんでいる神社の総本宮がどこになるかは神社の由緒書きや神社名からの類推なとで比較的簡単に知ることができますので、ご興味がある方は調べてみてください。
(ただし複数の神社が合祀されているなどで特定しづらい場合もあります。この点についてはこの後の続きの説明の中で触れたいと思います。)
◆産土神社の総本宮に参拝すると開運効果があるというのは本当なのか?
産土神社の総本宮に参拝すると開運効果があるというのは本当なのか?-コレは、実は、リサーチを受けた方から時々いただくご質問です。
ズバリ、結果をお答えしますと…
あまりそういったことは考えずに、毎日の生活に向き合ったほうが開運しますよ
ということになります。
なぜなのか?ワケを詳しく説明しますと…
神社参拝に限らず、開運というものは-つまり人生の運が開いてスムーズに流れていくということは、基本的に(浅い意味での)他力本願ではなく、自力によるものです。
自力が上がるから、開運するのです。
神社参拝でも、お寺の参拝でも、スピリチュアルな勉強やセッションでもそうですが、それらは自力を上げるためのサポートなのです。自分自身が軸を持ってエネルギーを整え向上するたのサポートであり、それで自分の力が上がれば開運するわけです。
ただ機械的に、参拝をしたから開運する、というわけではありません。
スタンプカードのスタンプを集めるようなこととはわけが違います。
産土神社や自宅の鎮守神社は、非常に個人的なつながりが強いですから、自力を上げるためのサポートをとても力強く継続的にいただくことができます。
ですので、基本的には開運目当てだけが先走るのではなく感謝の気持ちで参拝するという心持ちが大切なのですが、開運効果もありますよとお伝えすることもできます。
(それでも、それも本人にサポートを受け取る自力が必要にはなりますし、依存心が強くなれば「参拝よりも生活に向き合いなさい」と神さまもおっしゃいます。)
ですが、総本宮は、つながりはあっても、産土神社や自宅の鎮守神社のようには強くありません。
感謝や崇敬、親しみ、喜び-そういった気持ちで参拝するのは、もちろん素晴らしいことです。
自分の縁のある神社の総本宮であれば、通常よりも歓迎していただける可能性もあります。
けれども、単にマニュアル的に「総本宮に参拝すれば開運するらしいから行こうか」というのは、表面的な捉え方で、違っています。
これは総本宮に限らずどちらの神社でも言えることなのですが、「ここに参拝すれば開運するらしい」という気持ちばかりが先走った参拝は、ギラギラしていて、おすすめできません。
このように考えている私が、開運効果があると紹介されることも多い産土神社や自宅の鎮守神社のリサーチを提供しているのはなぜか?また、私自身も感謝を基本に据えながらも開運効果もありますよと紹介しているのはなぜか?といいますと、これは先にも書きましたように、産土神社や自宅の鎮守神社は非常に個人的なつながりが強い神社だからです。少々ギラギラしていても許容してくださるくらいに、個人的なつながりが強い神社だからです。
本当はギラギラした気持ちで神さまの前に立つことはよくないのですけれど、そうしたいたらない部分も含めて受け入れてくださる神社だからです。今はいたらなくとも気づきや向上があるようにと育むようにサポートしてくださる神社だからです。
そして、そうした特別なご縁のある神社への参拝がきっかけとなり、サポートを得て、自力を上げていくお手伝いとなれば、と思っているからです。
また、実は、産土神社と総本宮のつながりの事情や度合いは神社によってそれぞれである、ということもあります。
この点からは、総本宮に参拝することの意味合いは、人それぞれ異なり、一概に言えることではない、ということが言えます。
例えば、先に例に挙げた八幡神社の場合でも、
・宇佐神宮から勧請した神社が産土神社の場合
・石清水八幡宮から勧請した神社が産土神社の場合
・隣の村から勧請した神社が産土神社の場合
などなど、いろいろな場合があり、それぞれに総本宮とのつながり度合いは違っているわけです。
総本宮につながっていることには間違いなくても、ひょっとしたら、石清水八幡宮に参拝したほうが感激が大きいかもしれないし、隣村の八幡神社もなかなかいい感じかもしれないわけです。
さらには、産土神社は八幡神社だけれども、実は産土の大神さまがより縁しているのは八幡神社の境内にある小さいお社の八坂神社のほうだった、といったこともありえるわけです。
また、産土神社に、たくさんの神社が合祀されていることもあります。
合祀というのは、もとは二つ以上だった神社を一つにまとめてお祀りすることをいい、明治時代などに多く行なわれました。
その結果、表向きは八幡神社という名前だけれど実は春日神社や神明社などたくさんの神社も一緒になっている神社、表向きの名前には地名が冠されていて実はたくさんの神社が一緒になってい神社、などが多くあります。
この場合、どちらを総本宮と思えばいいのだろうか?ということもあるわけです。
このように詳しく見れば見るほど、産土神社と総本宮とのつながりの事情や度合いは、人それぞれ異なり、ここまでくると、もう頭で考えても意味がないかな…と思います。
例えば、追加料金を払うからそういう詳しいところまでリサーチしてほしいとか、文献をどこまでも調べてみるとか、そうしたことにエネルギーを注ぐのではなくて…
まずは、産土神社や自宅の鎮守神社など強いご縁の神社に心をこめて参拝し、また、地域の神社や日本にとって特に重要な神社、直観で惹かれる神社などに参拝する…
それが一番ではないかな…と思います。
【参考記事】
その5 … 参拝するとよい神社~一宮をはじめお住まいの地域を守る神社~編
その6 … 参拝するとよい神社~伊勢の神宮や出雲の大社など日本にとって特に重要な神社~編
その7 … 参拝するとよい神社~直観で惹かれる神社~編)
感性が磨かれてくれば、自然と「この神社に参拝したい」という気持ちが湧いてきたり、ハッキリしたり、するようになってきます。直観で惹かれる神社があって、考えてみればその神社は産土神社の総本宮だった、なんてこともあるかもしれないですね。
総本宮には、心が惹かれたタイミングで参拝されれば、とても素敵な体験になることと思います。
もちろん、産土神社の総本宮と知ったことがキッカケで、どうも心惹かれるので…ということもいいでしょう。
心惹かれる神社に真心で参拝し、神さまからの愛やサポートを受け取られますように*^人^*
☆ホームページ☆
産土神社リサーチ/アカシックリーディング/ガイドリーディング/ヒーリング/扉を開くセッション/
本当の自分を生きるセッション/現代レイキ講座/供養のこと
⇒ ヒーリングルーム中今(なかいま)
☆メールマガジン☆
⇒ 産土(うぶすな)だより
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター
◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)
◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座
◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信
⇒詳細はこちらへ*^^*
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |