忍者ブログ
Admin / Write / Res
歓びに満ちた人生を♪ ヒーリングルーム中今の秋野真理子です*^^* スピリチュアルセッションの提供を通じ、真に「自分らしく生きる」お手伝いをしています。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪


人って、「心」と「体」と「魂」が一緒になった存在です^^
つまり、「心」と「魂」って別の存在なのです。
「魂」はもともと完璧な存在。宇宙の写しのような。「心」を導きます。
「心」は成長する存在。魂に導かれながらも、成長途中では煩悩を抱えます。

「煩悩」なんていうと、堅苦しかったり、重苦しかったり、古めかしかったり、自分とは縁ちょっと遠いと感じるでしょうか?
でも、とても身近なもので、私も、あなたも、いろいろ持ってます。

例えば、嫉妬、傲慢、卑屈、心配、不安、怒り、愚痴、被害者意識、必要以上の欲、迷い、葛藤…などなど。マイナス思考してしまうクセ、”私ってこんなモノ”と自分に制限をかけるクセ、そういった思いグセも。
つまり、コレがあるから私の心は苦しい…っていうソレが煩悩である、といえるでしょうか。

そして、「心」は成長する存在なので、この煩悩をどんどんクリアーにしていくことができます。
煩悩がクリアーになっていくと、心が楽に、つまり自由になっていきます。

じゃあ~、どうすれば煩悩がクリアーになるのか?

ひとつには、「クリアーにできる」と知ることです。
もうひとつには、「クリアーにする」と決めることです。
人の意識や意図の力はとても大きいです!^^

そして、その次は…

心の千本ノック、です♪

つまり、「練習する」っていうことですネ!^^

野球の守備だってノックで練習するし。
野球の打撃だって素振りしたり何回も打ったりするし。
テニスだって素振りしたり壁打ちしたりラリーしたりするし。
楽器の演奏もそうかな。
ダンスなんかも。
なんだって練習しますよね。

だから、心も練習するのです。

一回、二回失敗したってなんにも問題ありません^^

例えば、マイナス思考止めようと思っているはずなのに、気がついたらまたしていたり。
これはまぁ普通思考だと思っていたことが、じつはやっぱりマイナスだったと気づいたり。

でも、ある意味、当たり前なんです。
長年続けてきたことが急に直せなくても、普通。
ただ「あっ、またやっちゃったな、テヘッ^^;」と思って、また気をつければいいだけなのです^^
すぐにパッ!とできることもあるかもしれません、ラッキー♪と喜び自分をほめてあげましょう^^

ヒーリングなどエネルギー的な働きかけや、ブロックはずしなどのセッション、本やセミナーで考え方・思い方の勉強をすることなども有効です。

でも、これも本人の心の練習を補完するもの。

基本は、本人の、心の練習。

心の千本ノック、してみませんか?

たぶん、実際には、千本もしなくて大丈夫です*^^*
(野球も、千本することはほとんどないそうですよ!←ちょっと話しソレてますが^m^)
「どこがうまくいっていないのかな?」「こうしたらもっといいかな?」「今のはいい感じだったな!」と自分を観察しながら練習したり。
繰り返すことで体で覚えたり。
瞑想もいい練習になりますし。
すぐに諦めるなんてもったいない。
いろいろ試しながら工夫しながら。

楽しく練習して進んでまいりましょう~^^

 よければ 中今 のホームページもご覧ください^^ 
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします
その他、リコネクション(R)現代レイキ講座

拍手[1回]

PR
こんにちは^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪

と、日本の神さまのお仕事をメインにすえながらも、別の分野のお仕事もいたしております。
例えば、カウンセリングやヒーリング、講座、ワークショップなどなど。
どの分野のお仕事も、自分らしく生きることのお手伝いを☆との思いでさていただいております*^^*


今日は 「本来の自分への道しるべを知る」瞑想ワークショップを開催しました^^
本州から高速バスに乗ってお越しくださった方を含めご参加くださった3名さま、ありがとうございました!

内容は、魂が私たちの心を導いていることについての簡単なお話しと、ハイヤーセルフ(高次の自己)とつながり本来の自分を感じる誘導瞑想。

みなさん、瞑想に深く入り、ご自身のハイヤーセルフとつながり、そのエネルギーを感じることができました。
ハイヤーセルフのエネルギーは輝いていて気持ちがよく、みなさんそれぞれに色も感じられました。

ハイヤーセルフのエネルギーとつながり感じたあとは…

その波動の高さが気持ちよすぎて意識が遠のいてその後の誘導は覚えていないかた、
誘導に従って自分のなかに湧く感覚を受け取りながら深い意識に入っていったかた、
いろいろでしたが…

瞑想から帰ってくるとなにやらスッキリしてお顔も変わっていた点と、みなさん共通していました^^

本当の自分はとても美しい、そう感じたことも共通点です^^

本当の自分のエネルギーを体感し、その美しさを知り、普段意識していないけれどすでにいつも一緒にいること・自分のマインドの持ち方でもっとつながり近づくことができることを知り思うことが、今を歩むことのヒントになれば幸いです☆

ご自分自身で感じたこと、大切にして進んでいってくださいネ!


同じワークショップを21日(木)にも開催予定です。

誘導瞑想は私のハイヤーセルフにお願いしているのですが、今日の様子を受けてより具体的なヒントを受け取りやすいような誘導をリクエストしようかしら?いやいやお任せにすればその時にピッタリになるかしら?などなど勘案中です。

とはいえ、21日のほうはまだガラガラなんですけれど^m^

ご興味のある方はまだ間に合いますのでお気軽にご連絡くださいネ^^

日時・料金など詳しくはコチラをご覧ください。


~~~アンケートからご感想を少しご紹介します~~~

・マインド、スピリットの違いがよく分かりました。

・(誘導瞑想について)良かったです。すごくニュートラルに入った感じです。

・(自分の進む道について)そんなに心配することなく進めそうな気がします。どうなるかわからないけれど進むか!と思っています。

・久しぶりにスピリットやハイヤーセルフの存在を感じました。

 よければ 中今 のホームページもご覧ください^^ 
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします
その他、リコネクション(R)現代レイキ講座

拍手[0回]

こんにちは~^^
神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪

まだまだ寒いながらも、少しずつ春の気配を感じます。
梅が咲いていい香りだったり…
桜のツボミがかすかにふくらんでいたり…

それもそのはず、今日は春節、つまり旧正月、旧の元旦なんですね。
つまり、新春♪です*^^*

節目のとき、いかがお過ごしでしょうか~?

そして今日は新月でもあります。
旧暦は月の運行が基準、旧暦の1日は必ず新月なので、1月1日も新月なんです。
ん?新月だから1日っていうほうがよいのかしらん?^^; ともあれ…
対して15日は満月。十五夜という言葉もここからきています。
なので、1日参り・15日参りというのは、もともとは、新月参り・満月参りだったのですネ^^

特別な新月ともいえる春節、旧正月。

少し意識して過ごしてみませんか?

この1年や自分を振り返り向き合ってみたり。
これからの1年や自分をイメージしてみたり。
じっくり瞑想してみたり。
神社参拝や。
より新鮮な気持ちでの新月のアファメーションなんかも。

明日11日も充分有効範囲ですよ~☆

みなさまが素敵な時間を過ごされますことを祈念いたします^人^

※新月のアファメーション、ユピテル・ジョージさんのところいいですヨ~!
 今月は十二星座別ラッキーアロマの情報も♪
 http://www.ondorinohane.com/premium.php


 よければ 中今 のホームページもご覧ください^^ 
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします

拍手[0回]

こんにちは、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です♪


今日は、「本来の自分への道しるべを知る」 瞑想ワークショップ開催をご案内いたします^^

「自分らしく生きたい」
「本当の自分を思い出したい」
「今の苦しい自分を手放して変わりたい」
「変わりたい気がするけれどどうすればいいかわからない」
「目標はなんとなくあるけれどもう少し手がかりがほしい」

そんなふうに本来の自分への道しるべを求めている方、多いことと思います。

誘導瞑想でハイヤーセルフ(高次の自己)とつながり、本来の自分を感じ、道しるべになるヒントを受け取りませんか?
答えは自分のなかにあることを知っていただく機会となれば幸いです^^

瞑想に先立って、ボディ(身体)・マインド(心)・スピリット(魂)の結びつきと関係、本来の自分、などについてのお話しもいたします。


☆日程は

・2月17日(日)13時半~16時
・2月21日(木)10時~12時半

の2つです。
同じ内容ですので、どちらか一方の日程にご参加ください^^

☆場所は中今の自宅ヒーリングルームです。
(徳島県北島町。お申込の方に詳しくお知らせいたします。)

☆料金は4,000円です。
当日開始前にお支払いください。

☆お申込・お問い合わせ
事前にお申込ください。
infoアットマークonn.sakura.ne.jp まで。
(「アットマーク」を半角の「@」に置き換えてください)


ピン♪ときた方、お気軽にご参加くださいネ*^^*

 よければ 中今 のホームページもご覧ください^^ 
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします

拍手[1回]

こんにちは~、神さまとあなたのご縁をサポートする中今です^^


朝、目覚めるとき、自分のなかで歌が聞こえていることがあります。

どんなふうに聞こえているかを文章で表現するのが難しいんですが…

なんとなく歌を聞いてるうちに ”あ、目が覚めてきている” と気づいたり、
目が覚めたと気づくと同時に歌を聞いていることにも気づいたり、
目が覚めて "ん?歌を聞いていたような?" と記憶を辿ろうとした途端にポンッと曲がわかったり、
といった具合で、布団の中で枕に頭をつけて横たわっているホントに目覚めたばかりのときに聞こえます。

これまでの経験からすると、これは私にとっては潜在意識や見えない世界からのメッセージのようです。
普段よく聞いているわけでもない曲が妙にハッキリ聞こえ、その時々の状況や心境などに思い当たることがあるのです。

今朝、聞こえた歌にウケたのがキッカケで、このことを記事に書いているのですが、今朝の曲は…


♪ あったぁ~らしぃ~ あっさがきた! きぃ~ぼぉ~の あっ・さぁ~が ♪


でした(笑)

いや~、すばらしい曲を聞け、うれしい*^^*
喜びに胸を開き大空あおいでいきたいと思います^0^


歌でメッセージを受け取ること、目覚めたとき以外にも起こることがあります。
この方法については、ガイドさんや神さまとお話しするようになる前から経験していました。

同じような経験されているかた、いらっしゃるかもしれません。
歌以外、例えば、インスピレーションがフッとヒラメク、パッと開いた本、つけたTV、同席した人の発言といった別の形で受け取っている方も多いと思います。

ヒントを受け取っていること、気づいていけますように☆

コツは、”あ、受け取った…?”と思ったそのときの感覚をそのまま大切にすること、頭で否定しないこと、頭で解釈しすぎず最初の感覚を大切にすること、です^^

 中今 のホームページもご覧ください 
あなただけの守り神さまに出会える神社を調べます
現在の生活全般をサポートしてくれる神さまに出会える神社です
あなたのガイドさんや日本の神さまからメッセージをうけとりお伝えします

拍手[0回]

プロフィール
HN:
秋野真理子
性別:
女性
自己紹介:
「歓びに満ちた人生の実現」を
お手伝いしています♪
スピリチュアルセラピスト
アカシックリーダー
日本の神さまコミュニケーター

◇個人セッション
-アカシックリーディング
-ソウルカウンセリング
-ヒーリング
-扉を開くセッション
-本当の自分を生きるセッション
(インナーチャイルドや過去世も)

◇自己認識・気づき・変容のサポート
-「叡智の道」勉強会
-気づき塾
-瞑想会
-呼吸法とお話しの会
-現代レイキ講座

◇あなたと神さまのご縁をサポート
-産土神社(うぶすな)などのリサーチ
-日本の神さまや神社の情報発信

⇒詳細はこちらへ*^^*
メールマガジン
◆神道のミニコラム
◆日本の神さまからのメッセージ
◆ヒーリングルーム中今の催し情報
   などをお届けします☆*^^*
メルマガ購読・解除
 
Facebookページ
Twitter
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[11/07 ゆりね さもはら]
[10/12 p]
[09/01 平原貴美子]
[08/27 太鼓・福]
[03/25 太鼓・福]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Copyright ©   ヒーリングルーム中今 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]